
大黒正宗
安福又四郎商店
みんなの感想
「酒草子 純米吟醸酒 夏は夜」香りは少し酸味を感じる香りです。飲み口はスッキリでほのかな旨みの後にシャープな酸味がきます。後味は少し苦味がジワリと。
甘さかおる。単体だと苦味。
しかし料理と食べると調和する。
初めて味わうバランス。辛味、甘味、麹味、独自のバランス。悪くない。
熱燗!うまい!
2022/12/31 藁焼き酒場で
「酒草子 秋は夕暮れ」香りは華やかです。飲み口はスッキリで旨みと甘みの後に軽やかな辛みがきます。後味もジワ〜と余韻が残ります。
兵庫県。吟醸なまざけ。しっかり旨口。
兵庫県。純米なまざけ28BY。しっかり旨口。
大黒正宗 吟醸生酒 兵庫県
吟醸 しぼりたて 兵庫夢錦
初めて頂きますが、辛口でキレが良い❕冷やでも美味しい😋けれど、熱燗でさらに味わいが増すお酒です🍶
熱燗。しっかり旨口
大黒正宗 吟醸しぼりたて 兵庫
濃醇旨口、濃厚でとろけるような旨味。
純米吟醸。味濃くて、ちょっとクセがある。
「大黒正宗 純米吟醸 アメリカ輸出仕様」香りは控えめながら華やかです。飲み口は驚くほどスッキリです。スッキリを通り越してスルリです。それでもアルコール分は15度なんです。控えめな旨みの後にジワリとくる辛みと苦味。後味はジンワリときます。お世話になってる大阪の酒屋「かどや酒店」さんの日本酒頒布会7月の1本です。爽やかライトブルーのボトルです。裏書は英語です。
「酒草子 夏は夜」ブルーのボトルにプリントの花が美しい。香りは控えめです。飲み口はスッキリでフレッシュです。甘みと旨みは控えめながらしっかりと余韻を残しながら消えていきます。
純米吟醸、しぼりたて、兵庫夢錦。香りよし、爽やか、旨みあり、満足です。兵庫の原酒店で教えてもらった大黒正宗。お気に入りの酒です。
写真がうまくとれなくてごめんなさい。
辛口すっきり
しぼりたて
不動の4番バッターです。
飲み口が良くパンチの効いたお酒だと思います。
こってり呑み応えあり、かなり腰が強い!
大黒正宗 吟醸生酒
しっかりとしたボディ感、旨味、華やかな風味ありそれだけでも食中酒としても良い。
純米吟醸 無濾過 生酒 原酒
芳醇で美味しいです。
2019/12/07わら焼き屋にて。
とろみがあって飲み口透明感ある
鼻から抜ける感じもあってキレもある
吟醸なまざけ 29BY
やっと濱田屋さんに行けた