
TOKYO STATION
麻原酒造
みんなの感想
飲みやすい
ニ兎 純米 山田錦六十五
開栓するときうけのボールとふたのボールがいった。ドボドボでてくる。
4日たってもすこし残る発砲感。
とろーりうまい。
タイトルは❔
山川光男だよ。
山形の4 酒造ユニットで 作った酒みたいだけど美味しいけど特徴がない味かな?ごめんなさい
銘柄訂正→「カワセミの旅」、純米原酒、たぶん輸出用、すっきり旨口。口当たりが独特。
いお
この酒は美味しい
みさきというお酒です。
飲みやすいですが、味わい、香りともに主張なく面白味はありません
buono nuomdjdjdjdjjdjd
きれいでやや甘い
旨口
秋あがり。辛口純米酒。八反錦。とてもすっきり
コメの研ぎ澄まされた研ぎ汁菊姫にごり
阪急
華やかでしっかりした味わい。
軽めのおつまみがオススメ。
香りがふくよか
広島県 仙頭酒造 涼み純米吟醸 しらぎく土佐
美味しいけど、後味少々甘め
さかみち
甘い
新鮮
特別純米 Type6539 ドットデザイン
39%/59%
床島
木曽三川無濾過生原酒 特別純米
内藤醸造 稲沢市
夢山水のキレを無濾過によりそのままコクを深くして、香りもあり
想像よりからめであるが口全体に広がり旨い
華やかなお酒でした
名前が気になったのでつい呑んじゃいました
美味しいお酒でした
菊の司酒造の純米酒
純米吟醸 雄町 福島県
石川県 ㍿吉田酒造店 吉田蔵 優(U yoshidagura) 山廃純米無濾過生原酒 手取川の吉田酒造店。ほんのりべっこうの香りがする少しとろみを感じる甘みと、酸味にプラス引き締める苦味のフレッシュなお酒。新政が好きなら飛びついたらいいと思う感じ。純米無濾過生原酒「優(you yoshidagura)」との飲み比べ、youの方はさらりとした甘さと酸味。※1日経ってバナナチップスの様な香りと、旨みのある甘味が強く出てきた。
いろは 無濾過生原酒 純米吟醸
五百万石
圭