
山和
山和酒造店
みんなの感想
純米 カラッ!!
精米歩合60% アルコール15%
透明感ある口当たりから、爽快感のある辛さが心地良く広がる。すっきりとした香味の中に、純米らしい米の旨味も感じられる辛口酒!
純米吟醸 spring スプリング
精米歩合50% アルコール15%
落ち着きのある爽やかで可憐な香り。
綺麗な米の旨味がバランス良く広がり、滑らかで上品な甘みも感じられる。口の中に満ちた味わいがすっと消える美しい余韻。
すっきりして飲みやすい
癖がなく飲みやすい
山和 純米吟醸ひやおろし。夜長。ふんわりとしたまろやかな米の旨味が広がっあと 優しい後味。フルーティーすぎずバランスの良い酒。純一さんのお土産。
サラッと爽やか、薄め
カラッ!!純米酒
すっきり辛口
山和ROCK 特別純米中取原酒
香りが強いけどサッパリ目。少し舌に残るぐらいで味は甘味すこーしでドライ。度数強く感じる味。
お店ではロックやソーダ割りも、おすすめされてたけど、わかる!て感じ。生で飲んだけど、ソーダ割りしてみたい!
純米吟醸
吟のいろは 50
沖縄県 てつじ にて
山和星(山和×伯楽星)
純米大吟醸 ササニシキ 火入
純米吟醸無濾過生原酒 美山錦100% キレイなお酒 さんざん呑んでも受け入れてくれる
蔵の華特別純米
阿部酒店で購入。ひやおろし。
DATE SEVEN SEASON II episode II 山和style
純米大吟醸 山田錦100%精米歩合47%
山田錦の旨みがすーっと沁みる。後味さらり。絶品。
純米吟醸 夜長 ひやおろし
香りはすっきり、味は濃厚、旨いね
「DATE SEVEN SEASONⅡ episodeⅡ 山和style」香りはほのかに香ります。飲み口スッキリで軽やかな辛みと旨みで後味もスッキリです。
DATE7 山和Style 熟成林檎香 さっぱりした旨味感 萩の鶴Styleと飲み比べ
DATE 7 SEASON II episode II
山和style 山田錦 47% 純米大吟醸
確かに氷を入れても薄い感じはしない。
山和 特別純米 中取り原酒 Rock
60%16度 使用米 蔵の華
日本酒度+3 酸度1.8アミノ酸度1.2
含むと青いリンゴ様の優しい甘味と酸味、味をしっかり感じたあとに軽い渋みと原酒らしいアルコールの辛さ。夏らしい爽やかさと食事に合わせやすい辛さ、キレがあるお酒。
タイプ爽辛 甘2酸1旨2苦1辛2
ダテセブン
伊達セブンseason II episode II
果実感のある酸味と複雑味のある甘味が満足感が高い
特別純米
松島海岸 さんとり茶屋にて
「宮城の地酒」アル添除いて上から順に飲んで〆の一杯かつ今日の一番
山廃とかじゃなくて?
柔らかな酸味が良い感じじゃね?
蛸唐揚がいい〜( ꈍᴗꈍ)
つーか、多分アテ選ばない食中酒の優等生系?
「山和星 純米大吟醸」香りは華やかです。飲み口はスッキリで軽やかな辛みがきます。後味も辛みのキレが余韻を残します。「山和」の山和酒造店と「伯楽星」の新澤醸造店のコラボレーションのお酒です。
瀬戸さん福田さん
日本酒バー