
橘屋
川敬商店
みんなの感想
特別純米 雄町
製造年月2023.3
720ml
特別純米 雄町
飲み口柔らか→甘い!
仄かなとろみ
メロン→フルーティ
好き
3.8
純米吟醸
地元新聞紙に包まれた限定品
雄町の典型だと思われる味に感謝
今年もよろしく〜✌🏻
すごいすっきり
橘屋 特別純米酒 雄町
山廃の美味しいお酒✨
華やかな香りとか、甘みはあまり無く、程よい甘みとコク、サッと消えてしまう余韻が料理と合って
次々と杯が進むお酒です😋
橘屋 純米吟醸 蔵の華 山廃
酒屋の社長のおすすめのお酒✨
香りはあまりしない。
口に含むとほのかな甘みと
苦味がバランス良く感じられる
が、切れがよくさっと消える…
食中酒に最適で杯が進んでしまう。
飽きのないストレートなお酒です美味い‼️🥰
さっぱり甘口。美味しいよ
雄町!生原酒!
ちょい辛め、普通
仙台です。蔵の華というお米のお酒初めて飲みました。一口目は甘いかとおもいきや〆は辛いです。3種飲み比べのなかで1番美味しいと思いました。
純吟山廃
山廃感を抑えた
山廃 純米吟醸 蔵の華
特別純米 雄町
雄町 特別純米酒
今年のDATE7リーダー蔵の川敬商店さんが醸している橘屋。不思議とこの銘柄は柑橘系の淡い立ち香。雄町の山廃仕込みとあってふくよかさといい意味での乳酸系の酸が特徴。アテを選ばない懐の深さも。焼き鳥なんかもバッチリ合いました👌今年度の雄町サミットで優等賞受賞酒㊗️炭焼松@仙台
雄町。無濾過生原酒の雄町。
とてもおいしい。飽きずにすいすい呑める。食中酒としても汎用性が高い。
良いお酒です。
ひとめぼれは橘屋の中では普通といったところ。
山廃や生原酒の方が好み。
しかし他と比べればおいしいレベルだし深みもある。
これは食中酒向きです。
山廃雄町。これね熱燗にしたらめちゃくちゃうまい!
いやこれすごいわ。
今酔の友。昨酔吞んではいたものの、じっくりとは利けて無かったので。アルコール感と旨みがきれい旨みの柱になり、微かな苦味が甘さを引き立てる。淡白なアテも濃い味にも対応する万能選手。(^O^)v
円やかに濃厚に広がる。
キレも良い。
酸味と甘味のバランスが良い。
食中酒として最高に良い。
山廃として完成度が高い。
純米吟醸。悪くない。味が濃い。
ET2017 東北パビリオン。
少し甘くて味わいのある仕上がり。
山廃感があり、スッキリ。
すっきりしつつも山廃独特の香りと酸味がある
クセがなくて飲みやすい。ていねいな作り。