
瑞冠
山岡酒造
みんなの感想
初めて飲む瑞冠。だけど変化球な白麹をチョイス。
広島の酒なので軟質な柔らかさにシャープな酸はどうかな?と期待して開けたら、何とも焼酎水割りのような涼しげな酸味。酸の具合だけで捉えればロワールの白ワインみたいなのだが、米由来の癖というか焼酎臭さが日本酒で有ることを感じさせてくれる。良くも悪くも。
但し燗では山田錦の本領発揮というか、どこに隠れてたか?というくらいの旨味と甘味が暴れ出る!これは完全に燗専用だ。まさに日本酒界のFD3S。
酒の味わいを決めるのは地域の環境が大半を占めると思っていたが、酒米と麹のポテンシャルを一見して広島ならではの柔らかさがマスキングしているかと思わせつつ、確かに各々の要素が輝くポイントではギンギンに発揮してくれる、良い意味でのピーキーさは広島らしさを感じるのではないか。
水は柔らかいのに人は熱い、個人的な偏見だがつき合うことで凄さが分かる、そんな一本でもあり蔵でもあろう。
広島県三次市
駒込「かつま」にて頂く。
口当たりがピリッとくて、ぐっとくる。
生酛 山田錦 中汲み
リンゴ酢と稲藁の香り。平たい口当たり。薄甘から旨と追っかけ苦酸が広がり、辛が交わってグニュ旨辛。含み香に草の香味をやや漂わせ、土に染み込むようにいなくなる。足運びに迷いがない。漢っすね。なので燗。甘旨まろやか膨らみキター!辛切れズドンの幅厚。ひたし豆、甘旨◎。鳥唐揚げ、円甘旨抜群!大根なます、淡甘。白菜と鶏ひき肉のあんかけ、甘旨。アテてもよいのぉ。丸く幅広のグニュ旨に包まれる。後日、冷やも切れ早でいいぞ。
四合1600
純米 山田錦70 超辛口
720ml ¥1,408(税込)
1、8L ¥2,860(税込)
広島県産「山田錦100%」使用。日本酒度+10以上の超辛口ながら、原料米の旨味と、後味のキレの良いなめらかさで、辛さを感じない、さわやかで飲み口の良いお酒。
使用米:山田錦100%
精米歩合:70%
日本酒度:➕13
酸度:1、7
アルコール:16%
ずいかん 純米 山田錦 中汲み 生酒
香り華やかで超超ドライ 好き
雄町米より明らか軽い感じ
広島 三好の小さな蔵 地元の米
伊勢丹
ずいかん 純米 山田錦70
芳醇辛口
夏限定の生酒とのこと。
爽やかだけど旨みと濃厚さがあった。
濃いめなので氷をひとつ落として飲んでも美味しい。
超辛口 山田錦中汲み スイスイ
超辛口純米酒 スイスイ飲める
雄町2夏熟成
純米発泡
リンゴ系
ガス感はバチバチ
濁りのせいか、カルピスソーダのよう
日本酒感は強目です
生酛純米 5年熟成
冷やスタート。たくあんの香り。厚みたっぷりの酸旨がじっとり舌を覆い、甘を感じ、苦が現れ、辛がからみ、階層を積み上げる。深いけど、全体的に枯れた抑制感。渋い。鰹たたき、優旨。タコ、甘旨。わかめ酢の物、淡旨辛。ひたし豆、均旨。で、燗。甘旨+ジワきた〜。アテると優しく、ごく自然に懐に入ってくる。一見なのにずっと黙って話を聞いてくれた飲み屋のお母さん、みたいな。やさしいよ。また来るよ。やっぱ熱めの燗に、一票っ!
四合1350
瑞冠。三次市だけど甲奴なんですね。熱燗にするとすごく美味い!
しゅわしゅわは初めて。密度も濃くてちびちび楽しんでいます。開ける時が楽しい。
超辛口山田錦 2019年醸造✨
寝かせてるから辛口&まろやかな味わいが良い!!
色味も最高。
熱燗で美味し😆
純米発泡にごり生酒
ひろしまブランドショップTAUにて購入
14回開け閉めしてやっと開封〜(≧▽≦)
自動で撹拌されるので上澄みの味見はできましぇ〜ん
ぷちぷちの梨
味付豚焼肉用肉×ヤバくなってきた茄子+20%引きのピーマン+いつ冷凍庫に入れたか忘れたしめじもビオラルの蛸とキヌアのサラダベビーリーフ+きゅうりマシマシも筍土佐煮も合う〜( ꈍᴗꈍ)
1,430円(税込)
コスパ良いのう〜✧◝(⁰▿⁰)◜✧
そしてあっという間に空いてしまいましたとさ(灬º‿º灬)
瑞冠ぺてぃあんlow alcohol sake sparkling
紅麹で発酵した綺麗なピンク色のお酒。
甘口と記載はあるが、結構ドライな感覚があった。香りは甘めで紅麹由来?の素朴な酸味もあり美味しい。
かなり発泡が強くて、蔵元の方からも噴き出し注意といろいろ言われた。
実際に発泡の勢いがすごく強くて、キャップ開ける→ガス噴出ギリギリで閉じる→少し開ける→ガス噴出
を繰り返し、飲めたのは15分くらい経ってからでした。
吹きこぼれ覚悟で開ければ良かったのかも知れないけど、もったいなくて。
アルコール度数は低めの11%
瑞冠 クローバー
純米吟醸原酒
原酒だけどアルコール低めに抑えたらしい。
そのせいか、全体的に軽やか
甘めだけどドライ感も併せ持つ。
アルコールは低いけど、氷を少し入れて飲むと原酒のベッタリ感が少し軽快した感じがする。
瑞冠 山田錦 中汲み生酒
※広島県産山田錦
2023/7/4 @tabi 体調○
辛口の旨さと酸味
瑞冠 純米吟醸 新千本 生詰
ほんのりと穏やかな柑橘系の吟醸香。程よく綺麗な甘旨味がスーッと広がって、爽やかな酸&辛でスーッとキレる。雪冷えから少し温度があがった頃が飲み頃〜😊
クラシックよりのこちら、キレッキレな食中酒で旨い〜!😁
純米 発泡かすみ生酒
原料米 広島県産新千本100%使用
精米歩合 65%
日本酒度 +4
酸度 1.6
アミノ酸度 1.0
酵母 協会1401
杜氏 畑中裕次
純米吟醸 雫取り薄濁り
美味しい
爽やかで旨味があるけどキレがいい
味はあるけど食事と一緒のほうが合いそう
純米酒 ひやおろし
開けたての冷え冷えは荒ぶってる?
半分位開けたところで、旨辛やや甘?
「国産紅ずわい蟹だしうま鍋つゆ」の寄せ鍋に合う〜( ꈍᴗꈍ)
1,430円(税込)
これもお好み焼き合うと思うなぁ〜( ゚∀゚)o
純米 生もと生原酒
さっぱりとした辛口です。
飲み口はさらっとして心地よい