越路乃紅梅

koshijinokoubai

頚城酒造

みんなの感想

ゆう
2025/03/17

うすべに
純米無濾過生原酒
ほんのりとした甘み、すっきり

★★★★★
5
ゆう
2025/02/22

しぼりたて 生原酒
濃くて粘度の高い感じ。梅のような酸味

★★★★★
5
ゆう
2025/02/08

純米吟醸 無濾過生原酒
ほんのり甘くすっきり。辛さはない。飲みやすい良い酒

★★★★★
5
銀つば
2024/12/25

しぼりたて、純米無濾過生原酒。
芳醇な中にも米の旨味が感じられます!新潟の寒い冬の鍋料理に合うこの時期ならではの美味しいお酒です!

★★★★☆
4
ゆう
2024/11/17

かすみ酒
フルーティで桃のよう
少し発泡

★★★★★
5
ゆう
2024/11/17

純米吟醸
カッーとくる味かと思いきやすっきり飲みやすくて,後味が甘い

★★★★★
5
くしたけ
2024/11/16

新潟の居酒屋

★★★☆☆
3
ゆう
2024/09/12

秋刀魚と呑む
無濾過純米原酒
さらっとした酸味、濃厚だけど飲みやすい

★★★★★
5
ゆう
2024/08/14

生 サンマと呑む
ちょっと梅っぽい酸っぱさ

★★★★★
5
ゆう
2024/08/02

純米 五百万石
最初カーッとくるような口当たりなのに,匂い後味は爽やか。飲みやすい

★★★★★
5
わかちゃん
2024/02/23

食中酒としてはいいかも。

★★★☆☆
3
みねぴ
2023/12/16

しぼりたて生原酒 五百万石 60%
無濾過純米 つみりの

★★★★☆
4
あんざ
2023/11/12

甘さ辛さのバランスがよく、強い印象のある感じではないけど食事に合わせやすい!
熱燗も合いそうだな、、今度試してみます☆

翌日熱燗試したらやっぱり相性よしでした(^^)

★★★☆☆
3
みつこ
2023/10/15

キレがよく食中酒にオススメ

★★★★☆
4
あんざ
2023/09/23

香りのいい辛口酒。クセのあるつまみにもよし!

★★★☆☆
3
エトー
2023/08/15

・純米吟醸 生原酒 かすみ酒 新潟県産八反錦 55%

★★★★★
5
猫にゃんにゃん♪
2022/11/26

冷やおろしらしく少しまろやかな日本酒です。

★★★★☆
4
せいいち
2022/11/05

越路乃紅梅 サンマと呑む
純米無濾過生原酒
アルコール度数 17度
精米歩合 60%
原料米 新潟県産八反錦二号100%

★★★★☆
4
えふ
2022/11/04

純米

ジャケ買い。ほのかにフルーティー、後味サッパリで悪く無い。

★★★★☆
4
せいいち
2022/08/23

越路乃紅梅 純米吟醸
アルコール度数 15度
精米歩合 55%
原料米 柏崎産好適米
Kura Master2021金賞受賞

★★★★☆
4
あつ
2022/07/19

2022017 新潟県上越市 頸城酒造 越路乃紅梅 かすみ酒 純米吟醸生原酒 甘みたっぷりの後味が長〜く 新潟県のスッキリと違い コレ美味い

★★★★★
5
eropon2004
2022/03/01

花と雪 越淡麗 純米大吟醸
越淡麗ってこんな味にもなるんだと思わされたオイシイお酒
フルーティーだけど後味スッキリ
しかし、ラベルが透明でとしよりには全く読めないので、そこが残念(笑)

★★★★★
5
eropon2004
2022/02/25

無濾過純米大吟醸生原酒
越淡麗
フルーティー、華やか
越淡麗の幅の広さを感じた

★★★★★
5
Youko
2022/02/17

めっちゃ緑!!😀

★★★★☆
4
るーく
2022/01/27

純米吟醸
すっきりなるもふくよか。

★★★★☆
4