屋守

okunokami

豊島屋酒造

みんなの感想の要約

豊島屋酒造の日本酒「屋守」は、甘さがありながらも後味はすっきりとして苦味も感じられる。女性に人気があり、美味しいと評判の日本酒である。香りは華やかで、味わいには苦みがあり、ドライな印象も感じられる。フルーティーな味わいで爽やかなテイストが楽しめる日本酒だ。

みんなの感想

ゆず
2025/08/07

甘めだけど後味スッキリ苦味もある

★★☆☆☆
2
さきま
2025/08/01

女性に人気そうで美味しい🤱

★★★★★
5
AY
2025/07/26

純米中取り 直汲み 生酒 八反錦

★★★★☆
4
あみけん
2025/07/07

緑ヤモリ🦎
今年分は特に完成度が高く旨味タップリとジューシーシュワシュワからの綺麗な喉越し甘みと苦味のバランスがベスト。知る中での東京の酒一番。季節に応じ色々と堪能させて頂きます。

★★★★★
5
tkz
2025/06/27

純米中取り 直汲み無調整生
酵母 ー 度数 16度
酒米 八反錦 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
6BY 7.5 1958円/720ml
6月27日開栓。夏酒リレー飲み。4年ぶり。甘いバナナ様な上立ち香に若干の丸い口当たり。先ず濃厚なクリーム的甘旨味に結構なチリチリ酸味。次いで背景の酸苦味と変化し旨い。6月29日完飲。

★★★★☆
4
sara
2025/06/22

爽やかなフルーティさあり @楠

★★★☆☆
3
ケンブリッジチャゲ
2025/06/02

純米吟醸雄町生。香りはメロン系。酸味の効いた強い甘み。非常に味が濃いため、食前酒に適している。

★★★☆☆
3
Daiginjo
2025/05/24

屋守 純米中取り 直汲み 生酒
広島県産八反錦 100%
精米歩合 55%
16度
豊島屋酒造 東京

★★★★★
5
うにぼおず
2025/05/21

純米中取り無濾過生
最初はさらっと甘い、後味に苦味。
ジュースみたいに飲める芳醇甘口。
後少しピリっとくるのも爽やかさがあって良い。

★★★★☆
4
こまさ
2025/05/20

純米中取り直汲み生
華やかな香り、苦みあり、ドライだね、旨い

★★★★★
5
fanky8932
2025/04/11

@TOKYO SAKE DEPARTMENT

★★★★☆
4
おおぱし
2025/04/07

まーイマドキ。良くも悪くも想像通り。田中社長曰くGWの豊島屋フェスタは昨年よりもグレードアップとのことです。
NEON(PINK) 純米大吟醸 無濾過生原酒 KAMOSHInoBA LIMITEDEDITION

★★★★☆
4
ぶーちゃん
2025/03/22

純米吟醸 無調整生
八反錦100%(広島産)

★★★☆☆
3
TJS
2025/03/17

純米無調整生
荒+責

★★★★☆
4
ゆうゆ
2025/03/01

スッキリ美味しい✨

★★★★☆
4
なお
2025/02/22

屋守(おくのかみ)

★★★☆☆
3
eddy
2025/02/17

純米おりがらみ
甘みと旨みがしつつも、後に少し淡麗感、日本酒感がして後味はあまり残らない感じ。

★★★★★
5
からすみ
2025/02/07

屋守(おくのかみ) 純米おりがらみ 生酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
tkz
2025/01/08

純米 おりがらみ 生酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 八反錦 精米 麹50% 掛55%
酒度 +0.5 酸度 1.3 アミノ酸度 ー
6BY 6.12 1,826円/720ml
1月8日開栓、新酒・にごりリレー飲み。上立ち香は微かに甘爽やか。口当たりはサラッと。先ず、酸味は控えめで旨味も感じる濃厚な甘旨味。苦味と甘味でビター感。最近流行りのおりがらみとは一線を画す味わいで旨い。1月10日完飲。

★★★★☆
4
なるとも父
2024/12/30

純米中取り火入

★★★★★
5
みねぴ
2024/12/26

純米 機 おりがらみ 55% きいと

★★★★☆
4
らっしぃ
2024/12/26

屋守 純米おりがらみ 無調整本生 (広島県産八反錦)
上顎に張り付く米の旨み。オリの清々しさ。ほどよい酸味 ★4.1

★★★★☆
4
こまさ
2024/12/20

純米おりがらみ
フレッシュ、濃厚、でも、スッキリ、キレ良し、旨い

★★★★★
5
ちょうろう
2024/11/16

今日は豊島屋のおくのかみで一杯。貝づくし弁当と一緒にいただきます♪フルーティーな味わいで爽やかテイスト

★★★★☆
4
じーつー
2024/11/09

純米中取り 火入れ
いちごとジャスミンの香り。瑞々しい甘酸から酸を伸ばしながらチリ感放出。甘酸フルーティに。苦を漂わせ、薄旨甘酸となって引きゆく。切れ口にハッカ様の返り香。全ての味が爽やかに蒸発する。ひたし豆、甘淡。春菊胡麻和え、甘旨◎。鶏モモ酒蒸し、甘旨増◎◎。生ハム、甘爽。アテると甘が前に出て甘旨かと思ったら薬品っぽくサーっと蒸発しちゃう。後ろにスンといる苦がいい。甘メイン酸伸びフルーティ旨からの苦さっぱり、みたいな。
四合1590

★★★★☆
4