遊穂

yuuho

御祖酒造

みんなの感想

熊だよ!
2025/03/04

花さか遊穂 純米吟醸 無濾過生原酒 うすにごり

美山錦75% 山田錦25%

上品でフルーティな香り漂う、甘味と濃厚な旨み、爽やかな酸味が爽快感を演出する素晴らしい薄にごり酒

これは美味しくて、いくらでも飲めてしまう、危険な日本酒💕

お気に入りのビストロでいただく至福の一杯

★★★★★
5
シャム
2025/02/08

味が広がっていい 飲みやすい

★★★★★
5
yusukaho
2025/02/02

純米吟醸山田錦.美山錦

★★★★★
5
yusukaho
2025/02/02

純米酒

★★★★★
5
monjiro
2025/01/06

甘み、酸味、旨み、バランス良しの微発泡おりがらみ。

★★★★☆
4
uni
2024/12/28

遊穂 おりがらみ 純米生原酒
「ゆうほのしろ」
石川県

★★★★☆
4
Tomtalk
2024/12/05

純米
フワーッと美味しい
フルーティー感でなく辛口

北千住

★★★★☆
4
cha3
2024/11/30

未確認酵母
甘さあったけど辛味もあってキレがいい、って感じやった気がする

★★★★☆
4
バクテリア
2024/11/04

ちょっとした酸味と、軽やかなのどごし。
純米酒らしい切れと、爽やかさは呑みすぎることを警戒させるのだけど・・・旨いなぁ。

★★★★★
5
風太
2024/09/26

遊穂 山おろし純米無濾過生詰原酒

琥珀色で熟成にちかい
酸味が強い
苦手

★★☆☆☆
2
みくマヨ
2024/07/20

飲み比べで飲んだ!
甘くて飲みやすくて美味しい!

★★★★☆
4
みねぴ
2024/06/16

生酛 純米 生酒 玉栄 60%
赤鬼 吉岡さん最終日

★★★★☆
4
みねぴ
2024/06/16

生酛 純米 生酒 美山錦 60%
赤鬼 吉岡さん最終日

★★★★☆
4
ある
2024/05/16

4.3
琥珀色、石川特有(?)酸もあり芳醇辛口
燗にしても面白そう

★★★★☆
4
あきじろう
2024/05/11

石川・羽咋市の酒、遊穂
長野県産美山錦75%
兵庫県産山田錦25%
精米歩合55%
生原酒・うすにごり・花さかゆうほ
純米吟醸

久しぶりの遊穂
美味いのぉー(*´꒳`*)

★★★★☆
4
酒呑老子
2024/04/25

純米吟醸 山田錦・美山錦55%

★★★★★
5
すずめ
2024/04/23

能登の復興応援酒

★★★★☆
4
tkz
2024/04/15

花さかゆうほ 純米吟醸 生原酒 うすにごり
酵母 ー 度数 17度
酒米 麹 山田錦 掛 美山錦 精米 55%
酒度 +5.3 酸度 1.9 アミノ酸度 ー
5BY 6.2 1,781円/720ml
4月15日開栓。春・花っぽいラベルリレー飲み。花さかゆうほは5年ぶり。上立ち香は甘モワッと感。口当たりはサラッと。先ず辛口の酸味でジューシー感。そして下支えのおりの旨味強めの甘旨味。次いで苦味に変化して〆る。4月17日完飲。

★★★★☆
4
空犬紅緒
2024/03/30

ホノカな酸味と奥行きのあるお酒、また出会いたいですね

★★★★☆
4
みちのく酒紀行
2024/03/24

純米生原酒
勝駒と抱き合わせで購入した、石川県は羽咋市の一本。香りは穏やかでよく熟れたリンゴのニュアンス。口当たりは柔らかく・どっしり。そこからゆるーく酸が広がっていきます。けっこう濃厚なクチです。酸味が効いており、そこがキレの良さにつながっています。しっかりとした食中酒としてオススメ。復興支援も兼ねて買いましたが、リピートしたくなるくらい美味しい一本でした!

★★★★☆
4
bonoji
2024/03/19

年輪THE THIRD 純米酒。すっきり米の旨味を感じさせる味わい。

★★★★☆
4
みねぴ
2024/03/10

Concept Workers Selection 年輪
THE THIRD 玉栄 65%

★★★★☆
4
みねぴ
2024/03/10

純米無濾過生原酒 能登ひかり74%,五百万石26% 精米60% 横道俊昭杜氏
赤鬼

★★★★☆
4
みねぴ
2024/03/10

純米無濾過生原酒 能登ひかり74%,五百万石26% 精米60% 横道俊昭杜氏
赤鬼

★★★★☆
4
AY
2024/03/02

ゆうほのしろ 純米 生原酒 おりがらみ 能登ひかり 五百万石 2023BY

★★★★☆
4