
独楽蔵
杜の蔵
みんなの感想
甘濃くて香りまろやか。
高級
甘濃くて香りまろやか。
高級
特別純米
二年目の秋
🍶独楽蔵 玄(げん)
純米吟醸 福岡県
¥650 1合
福岡出張の梯子酒3件目🍶
ラムネ香なのに、味は古酒系の老酒。
感じとしては三重県の夢窓に似ている。
リカーショップオオタケで、¥2,750 一升瓶 で購入可能🉑
TAHITOタヒト 生酛純米(山田錦)
こころや
すっきりしていて飲みやすい
フルーティーさは無くて酒感強め
ある寒い日に燗酒が無性に飲みたくて買った一本は、お燗で楽しむことを前提に醸された福岡の酒『独楽蔵 燗純米 2017BY』です。酒蔵で6年熟成された一杯を常温で戴くと確かにコクがありお燗向きの味わいです。上燗まで温めると味が膨らみふくよかな旨味にホッコリします。
キレの良い中辛口は飲み飽きしない食中酒です。
税込2,750円也(米芳商店)
酸味が勝つが苦みある旨味がいい、おいし
福岡久留米市
筑後川、くじゅう連山
山田錦
すっきり軽やか
独楽蔵 特別純米 二年目の秋
※二夏越した熟成酒
2023/10/23 @tabi 体調○
香ばしい熟成感のある旨さ
独楽蔵 無農薬山田錦
飲みやすいけど、飲みやすいだけ ★3.4
フルーティーで深みもあって飲み応え充分。
20230306 福岡県久留米市 株式会社杜の蔵 独楽蔵 直汲み特別純米しぼりたて生原酒 最近話題の蔵元の商品です。フレッシュで甘く旨く広がるお酒! これは美味い
燗純米
沖縄県 火人粋にて
※燗じゃなかったら☆は2つかな…
香酸味弱苦味今回アルコール感強重くドライ
独楽蔵(こまぐら) 特別純米酒
家呑み
円熟純米吟醸
やわらか 後味に古酒っぽい米の味する
無農薬 山田錦六十
独楽蔵 直汲み 特別純米 しぼりたて生酒
甘味:弱い ・・・★・ 強い
酸味:弱い ・・★・・ 強い
苦味:弱い ・・★・・ 強い
濃さ:軽快 ・・★・・ 濃厚
アル:弱い ・・★・・ 強い
香①:クセ ・・・★・ フルーティ
香②:弱い ・・・★・ 強い
甘くてフルーティだけと雑味が気になるかも。でも酸味もあって美味い。4.8!
熱燗で。
円熟純米吟醸
独楽蔵
山田錦100%
精米歩合 55%
杜の蔵 独楽蔵 玄円熟純米吟醸酒
くさい。駄目だ😫
スッキリしてて常温でも美味しい
飲み口、三ツ矢サイダーを日本酒にした感じ
甘さ、香り、しっかり。
杜の蔵。直汲み、特別純米しぼりたて生原酒。アタックは普通。アルコール度17度のわりにはフルボディながらスッキリとしたサラサラ感がある。香りはご飯、米そのもの。飲み口もご飯や米が口腔内に広がる感じで美味しい。飽きのこない呑み心地である。