来福

raifuku

来福酒造

みんなの感想の要約

茨城県の酒造、来福酒造の日本酒は、さまざまな種類があります。その中でも、花酵母を使用した純米吟醸や初しぼりの味わいが人気です。口当たりは柔らかく、華やかな香りやフルーティな味わいが特徴です。甘さや旨みがしっかりしており、余韻もあります。飲みやすくてお手頃な価格で、さまざまな料理と相性が良いという評判があります。来福酒造の日本酒は、花酵母や地元の米を使用して丁寧に造られており、質の高い酒が楽しめると言われています。

みんなの感想

HaRu9
2025/03/23

純米吟醸
ふくよかな米の香りで後味は爽やか。
甘酸っぱい系かと思ったら全然違った。

★★☆☆☆
2
kaidou_walker
2025/03/19

純米 球春
渋谷Tokyu Food Showにて購入

はい。ジャケ買いです。
でもって、蔵元さんの意向通りNLB開幕戦カブスvsドジャース見ながら呑んでますよ。
梨汁りんごジュース割〜?
でも、喉がかぁぁぁっ!となる
柿安のエビチリにはちょっと負けるけど、牛ワイン煮デミソースもローストビーフ寿司も金目のカルパッチョもセロリとリンゴのサラダもピクルス入りポテサラも吉川水産の刺盛ほぼ半額も良き!
いやぁ〜酒がすすむすすむ。www
ドジャース勝ちましたねぇ〜
1,540円(税込)
ツレも★5だって~

★★★★★
5
さかい
2025/03/04

Bouquet Assemblage

★★★★★
5
こっしー666
2025/02/25

雄町100%日本酒度 +0.3 17度

★★★★★
5
ヤスオ
2025/02/25

純米吟醸生
愛山 精米歩合50%
アルコール17度
吟醸香がメロンっぽい。甘旨です。
コスパもよく、酒蔵行ったことを思い出します。

★★★★★
5
ゆうゆ
2025/02/22

メロウ 貴醸酒

★★★★☆
4
ドフラミンゴ
2025/02/21

IBARAKI sense🍶いばらきの酒🍶ワンコイン🪙 来福飲み比べ

★★★☆☆
3
らび
2025/02/12

八反錦 純米酒
720ml ¥1,375 (税込)
1、8L ¥2,585(税込)
2018年:全国燗酒コンテスト金賞
2020年:IWC純米部門 ブロンズ賞
2020年:ILONDONSAKE CHALLENGE純米部門ゴールド賞
全米日本酒歓評会:純米部門 シルバー賞
米の旨みを感じる、華やかで飲みやすい口あたり。
お燗では、やわらかな甘さが
引き立つ。
広島県産八反錦100%使用
精米歩合:60%
酵母:ベゴニアの花酵母
アルコール度:15%

★★★★☆
4
みねぴ
2025/02/08

初しぼり 純米 五百万石 59%

★★★★☆
4
ogya
2025/01/23

華やか、少しアルコール感

★★★★☆
4
kaidou_walker
2025/01/16

来福X 【赤】スペック非公開
TOKYU Food Showにて購入

やや黄色〜
ツレ「甘いな」
マルゴの韓国風サラダ、揚豆腐明太チーズ、牛筋キムチ、ケーファーのザワークラウトはそうかも
フルーティではあるけど…りんごとみかんのワタ?
トマトソース系のアテと梅の花の湯葉揚は結構辛いぞ
先に食べ終わってデザートに串団子こしあんを食べて口が甘々になっていた子「畳を煮詰めた感じ」
タイミングが悪かったなwww
1,430円(税込)
5にはちょっと惜しい感じ
ツレは★4.5だって~

★★★★☆
4
つっきー
2025/01/11

令和6年豊穣感謝祭純米大吟醸無濾過生原酒
口当たりフレッシュな酸味と甘味、強い旨味とコク、梨の香りが混じる
転がすと旨みが強くなり飲み下しても舌に残る

★★★★★
5
ドフラミンゴ
2024/12/16

IBARAKI sense🍶ワンコイン🪙初しぼり飲み比べ
来福 初しぼり生酒 五百万石 純米酒

★★★☆☆
3
みねぴ
2024/12/14

純米大吟醸 愛山 斗瓶囲い 40%
生原酒 花酵母研究会 東農大分離株
萬屋おかげさん 限定

★★★★★
5
じゃすみん
2024/11/30

香りはマスカット
口当たり柔らかい
味はシャインマスカットの皮を食べてる感じ

★★★★☆
4
aki
2024/11/30

来福 純米吟醸無濾過生原酒
精米歩合55% アルコール16%
スッキリとした吟醸香。ぴちぴちな微炭酸と少し苦味がある旨味まみれのタンク直ぐみのお酒!

★★★☆☆
3
ドフラミンゴ
2024/11/11

IBARAKI sense🍶来福🍶ワンコイン🪙

★★★☆☆
3
kaidou_walker
2024/11/05

Coming Happiness純米吟醸 ひやおろし限定品
吉池にて購入

旨いりんごジュース20%?
シーザーサラダも合鴨のパストラミも枝豆もツブ貝•キハダ•サーモン•鯛の刺身は合うけどホタルイカ刺は負けちゃうなぁ
1584円(税込)
ツレも★5だって

★★★★★
5
あっちゃん
2024/10/31

超辛口
だけど、お米の旨味もしっかりある

ちょっと辛すぎる
+18

★★★☆☆
3
シャム
2024/10/26

白ワインみたいなかんじ?

★★★★☆
4
ドフラミンゴ
2024/10/18

SAKE MEETING2024ー秋ー🍂たいけん美じゅつ場 VIVA
茨城県内の酒蔵による日本酒飲み比べ🍶
・来福 安康 純米酒

★★★★☆
4
らっしぃ
2024/10/13

冷やしておいしい いちご来福 純米大吟醸(出羽燦々)
苺大福かと思いきや、まぁわからなくはないくらいの、微酸とあんこと後味 ★3.5

★★★☆☆
3
ドフラミンゴ
2024/10/02

第8回 SAKEフェス🍶 あなたの推し酒見つける2デイズin有楽町
•来福 純米酒 Sweet 茨城県産若水100%使用

★★★☆☆
3
ちゃんり
2024/10/01

酔ってきたからわからん
多分不味くは無い
後味美味しい

★★★☆☆
3
くらり
2024/09/18

来福 純米吟醸 KISSYOオリジナル
華やかで甘い蜜のような香りで飲みやすい

★★★★☆
4