亀の海

kamenoumi

土屋酒造店

みんなの感想

NAO
2025/03/10

純米大吟醸 GI認証
長野県産美山錦100%
フルーティで華やかな香り
くどくないほどよく上品な甘さ

★★★★☆
4
まさ
2025/02/23

あらばしり生
純米吟醸直汲み生

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2025/02/22

この時期の亀の海🐢🌊
一年ぶりの春うらら🌸

今年もGET出来ました。

うすにごりらしいけど、
ほぼ無色。
華やかで旨味たっぷりな味。
飲むと口の中が春の様な感じ。

今年も亀の海🐢🌊を買います!

購入額 ¥1760(720ml)

★★★★☆
4
ヤマネうさぎ
2025/02/19

亀の海細雪
純米吟醸 直汲み無濾過生
国産米、59%精米、16度

うすにごり
炭酸味、甘い、フレッシュで美味しい。フルーティでジューシー。
美味しい😋
香りはリンゴ?→カプロン酸エチル?
蜜飴って感じの甘さ!
信濃屋1,600円+税

★★★★★
5
ニケ
2025/02/19

春うらら
純米吟醸 ひとごこち
直汲み うすにごり生酒

★★★★★
5
キョホー
2025/02/08

ささめゆき、純米吟醸、直汲み、無濾過生。ハッキリとした香りと味わい、ジューシーです。あったらまた買っちゃう。

★★★★☆
4
bunちゃん
2025/02/07

亀の海 純米大吟醸
無濾過生原酒ピンクラベル
昨年9月購入
2本目の味は?
香りフルーティ
甘味からの苦み酸味がいいね 去年より美味く感じた

★★★☆☆
3
しそ
2025/01/01

4.22 長野6位
匂いはフルーティー

★★★★☆
4
バスキチ
2024/12/23

亀の海 純米吟醸 細雪 直汲み無ろ過生
ポンと元気よく開栓〜😁
開栓と共に甘やかでパインな吟醸香。
程よい甘旨味が口いっぱいに広がって綺麗な酸でキレる。
薄っすら喉の奥でチリチリ感にフレッシュ&ジューシーなテイストで今シーズンも安定の旨さは健在〜❗️😊

★★★★☆
4
atsu
2024/12/23

純米吟醸 細雪
清澄度高く透明。
香り甘くフルーティ。
飲み口甘く---?

★★★☆☆
3
やん・デ・ぽん
2024/12/21

亀の海🐢🌊の茜さす
またまた初飲みです。

開栓から立ち上がる吟醸香。
口に含むとイチゴの様な甘味と酸味。
旨い、美味過ぎる。
甘旨ジューシーのトップレベル。

ヤバいね、亀の海。
どれ飲んでもハズレが無い。
来年も追い掛けよう💪

購入額 ¥1760(720ml)

★★★★☆
4
みやじい
2024/12/15

『超辛口純米』

★★★☆☆
3
NAO
2024/12/12

純米吟醸火入れ ひとごこち100%
蔵限定のExclusive
亀の海って甘いお酒が多いのですが、このExclusiveだけは少し辛口
火入れなんだけど、原酒みたいな力強さがあります。

★★★★☆
4
やん・デ・ぽん
2024/11/30

久々の亀の海🐢🌊
初めての細雪です。

流石の亀ちゃん。
美味いです。
生酒なのでフレッシュ感バリバリ。
綺麗な味だけど、甘旨です。
でも直汲みのお陰か?凄く飲みやすい(ストレスフリー)な飲み口でした。
開栓して2日で飲み切っちゃったので、特に味変も無く美味しい内に飲み干しました🤗

購入額 ¥1760(720ml)

★★★★☆
4
ニケ
2024/11/30

細雪
純米吟醸ひとごこち5
直汲み 無濾過生原酒

★★★★★
5
藪井竹庵
2024/11/29

本醸造

★★★★★
5
s
2024/11/23

【純米大吟醸 金紋錦】長野県
華やかな甘い香りと軽めの飲み口。オーソドックスな甘口。

★★★☆☆
3
TAKU
2024/11/22

コンビニー

★★★★☆
4
ツーコ
2024/11/18

オゴッソで由美ちゃんと飲む

★★★☆☆
3
cha3
2024/11/17

4.5
やっぱり亀の海ですよ

★★★★☆
4
cha3
2024/11/17

秘蔵ですってよ

★★★★★
5
cha3
2024/11/15

4.5
どっしり感を感じたけど、これを軽いっていう人がいてるらしい。
俺は軽い系が好きなんですかねぇ

★★★★☆
4
tanig
2024/11/03

ひやおろし辛口
すっきり

★★★☆☆
3
らっしぃ
2024/10/13

亀の海 純米吟醸 無濾過原酒 (長野県産ひとごこち100%)
ガツンとくる。甘旨だけど あんまり長く飲めない ★3.4

★★★☆☆
3
らっしぃ
2024/10/13

亀の海 純米吟醸 きもと造り 氷温囲い生原酒 (山田錦89%, 山恵錦11%)
微シュワ旨旨! 華やかで激旨! ★4.9

★★★★★
5