美寿々

misuzu

美寿々酒造

みんなの感想

tsuka
2025/04/01

宅飲み
辛口と言ってもスッキリしており、味濃いめの飯とはめちゃくちゃ合う。
個人的には好き。

★★★★☆
4
atsu
2025/01/07

清澄度高く。香りはフルーティ。
くち当たりは酸味も若干の甘さを広げて楽しませてくれる。
喉越しはしつこくなくあっさりとした感じです。^_^

★★★☆☆
3
らび
2024/12/10

純米吟醸 おりがらみ 無濾過生
720ml ¥1,760(税込)
1、8L¥3,520(税込)
芳醇な甘みとカルピスのような、滑らかな甘み。
プチプチとしたきめ細やかな炭酸感。
クリーミーな舌触りだが、さっぱりと瑞々しい飲み心地。
揚げ物との相性が良い。
酒米:美山錦100%使用
精米歩合:49%
アルコール度数:16度
日本酒度:+3
酸度:1.8

★★★★☆
4
Daiginjo
2024/12/01

美寿々 純米吟醸 無濾過生
美山錦100%
精米歩合 49%
16度
美寿々酒造 長野

★★★★★
5
アリ
2024/11/23

香りはバニラやカラメルのような雰囲気。色は僅かに黄色がかっている。
口当たりは中程度、どっしりとした甘味と旨味が凄い。バニラやバター系の味わいでまるでタルトのよう。舌に留めると、アルコール由来の刺激がピリッとくる。
飲み切り時はやや強く、余韻は熟成酒らしくどっしりと甘味と旨味が残る。
熟成酒だが、香りは椎茸系の香りが少なく、色もあまり黄色になっていないので、外観だけだと熟成酒とは分かりにくい。ただ、燗にすると口に含んだ時に椎茸系の香りが鼻にあがってきて、熟成酒らしいさがでてくる。
味わいは熟成酒らしさはありつつも、過度に黄色がかっていないので、熟成酒が苦手な人も銘柄を隠せば先入観無しに飲めると思う。定番だが、中華など味が強い料理には熟成酒は最適で、熟成酒に苦手意識があった人は飲んでみると良いかも。個人的には燗がまろやかで良かったが、冷酒であっても、チーズ系の味が強いおつまみと合わせるのであれば楽しめると思う。
スーパーサンヨネで購入。4合瓶で¥1,650と熟成酒にしては安いと思う。

★★★★★
5
cha3
2024/11/01

塩尻のみすずはこっち。

★★★☆☆
3
RSR
2024/10/11

美寿々 純米吟醸 ひやおろし
※2024.9

★★★☆☆
3
アリ
2024/08/04

香りは穏やかでさっぱりとした印象。
口当たりは中程度、しっかりとした酸味に渋味、程よい甘味がある。ほのかにメロン系の香りが鼻にあがってくる。舌に留めると、辛味がしっかりある。
飲み切り時はやや強く、余韻は控えめな渋味、旨味、辛味がしっかり残る。
美味しい。辛口テイストだが、旨味がしっかりあるので、日本酒のみで飲むというより、食中酒として楽しみたい。サンヨネ豊川店で購入。美寿々が近場で買えるとは思わなかった。迷わず購入。4合瓶で¥1,650。このクオリティなら合満足。美寿々は大好きな銘柄の1つ。銘柄名もまたオシャレで良い。蔵にも行ったが、接客してくれた方が社長兼杜氏で後で知ってびっくり。とても良いお酒でこれからも応援したい。

★★★★★
5
ナオ
2024/07/03

純米吟醸おりがらみ。酸味苦みやや甘み。

★★★★★
5
aki
2024/05/22

美山錦 純米吟醸無濾過生 おりがらみ
精米歩合49% アルコール16%
新酒らしいガス感と爽やかに香る上立香。無濾過生ながら軟水仕込みの美寿々らしい軽やかでソフトな淡麗な飲み口でおりがらみの程よい甘味が舌を流れていく。バランスのとれた味わいに仕上がっていて、控えめな佇まいでクビっと飲める食中酒!

★★★★☆
4
2024/05/09

美寿々 純米吟醸 雄町 
無濾過生

やや甘さしっかり目だが、酸味もたってて、苦味もあるのでベタつかず。旨味もしっかり。

★★★★☆
4
単身パパ
2024/04/20

辛口だが程よい旨味。
あてがなくても飲みすぎるレベル

★★★★☆
4
kurimono
2024/03/02

鉢盛山 純米吟醸無濾過生原酒

★★★☆☆
3
you_and_you
2024/01/27

勘太郎にて。
控えめな吟醸香、舌では葡萄様の果実感、喉では辛口がやや主張し、後には辛口の日本酒感が残る。

★★★☆☆
3
ナオ
2024/01/06

しぼりたて生酒にごり。酸味やや甘み後味辛口ややこってり。

★★★★★
5
kurimono
2023/12/20

純米吟醸おりがらみ

★★★★☆
4
まる
2023/12/01

フルーティーな味わい

★★★☆☆
3
MYT
2023/10/08

無濾過生 純米吟醸

香りはそれ程

飲み口はサラリ キレある感じ

★★★☆☆
3
W-Field
2023/09/25

特別純米 みすず

★★★☆☆
3
ヒロ
2023/09/18

純米吟醸 無濾過生原酒
透明感があり芳醇。キラキラした味でとても美味しい。しっかり辛口。

★★★★★
5
AY
2023/08/08

特別純米 無濾過生原酒 美山錦

★★★★☆
4
aki
2023/07/26

純米吟醸 雄町 無濾過生
精米歩合49% アルコール16%
甘酸っぱさを感じるクリアな香りと爽やかな飲み口からボリュームのある味わいが広がる。瑞々しくキレイな甘みや旨み、調和のとれた軽快な酸。

★★★★☆
4
2023/06/08

美寿々 特別純米
無濾過生

★★★☆☆
3
まーたつ
2023/04/15

みすずの青ラベルを冷やで呑む。グレープフルーツ風味のお酒。爽やかな酸味と後味の苦味がいい感じ!

★★★☆☆
3
2023/03/08

美寿々 純米吟醸無濾過生
雄町

キリッと甘酸っぱい。
旨味は強くなく、渋みがスッキリ。

★★★★☆
4