
豊香
豊島屋
みんなの感想
岡谷には高天しか無いと思っていた。びっくり!これからお世話になりそう。
岡谷のここ、知らなかった。高天だけだと思ってた。
美味しい。これもあっという間に無くなった。最近飲み過ぎ?
とにかく安いのに美味い!
純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ
長野は岡谷市
豊島屋
豊香 純米吟醸
無濾過生原酒 おりがらみ
旨味溢れる口当たりですがキレもしっかり。飲みごたえある旨口酒。
特別純米 生酒
まろやか。濃厚。
辛口弱め
無濾過生原酒 おりがらみ
ふくよかで甘味を感じる豊香らしい酒。
豊香 純米吟醸 無濾過原酒 金紋錦
精米歩合 59%
16度
株式会社 豊島屋 長野
豊香 金紋錦 純米吟醸 一回火入れ
甘い香り
少しトロっと感じる程甘いが、瞬時に酸味苦味も、感じる
フレッシュ感あり
好き
3.7
3.5 美山錦
3.5
あきあがり
個人的には好きやけど、めっちゃ薄い感じがした
そのぶん飲みやすいってことなんかなー
長野のひやおろし、めっちゃおすすめっす
純米吟醸無濾過辛口
美山錦
甘くて芳醇
新橋
旨味、酸味、ほのかな発泡で美味かった。
純米吟醸 無濾過生原酒 おりがらみ
精米歩合59%
アルコール分17度
製造年月2024.05
酒乃生坂屋 1.55k税抜
スッキリしているけど酸味と苦味を感じる。
びはっぽう!ただ苦味がありなのですこし苦手
長野・岡谷市の酒、豊香
国産米100%
精米歩合49%
純米大吟醸
久しぶりの豊香。
いつもの蕎麦屋にて。
美味い(*´꒳`*)
純米生原酒無濾過、新酒おりがらみ。精米70%のため米感強いが、吟醸香のごとき豊かな香り。美味い。
純米吟醸 無濾過生原酒おりがらみ
アルコール分17度
精米歩合59%
製造年月2024.01
刺激少なくフルーティー
後からやや苦味
カネセ商店1.705k税込
豊香 純米吟醸
無濾過生原酒 おりがらみ
旨みが濃くてトロリ。
辛口特別純米 しぼりたて 無濾過生酒
精米歩合59%
アルコール分15度
製造年月2023.12
酸味がたまらない
キレ良し
カネセ商店 1.63k税込
十四代に似てる
口当たりの甘さと香りからのガス感。シャープでは有りますが滑らかで美味い。金紋錦は少し硬いイメージが有りますがコチラは上手く味わいにつながっている印象。
無濾過生原酒好きの店主が選ぶ6本のうちのその1。ザ無濾過生の印象。誰が飲んでも美味しいと言うでしょう。
純米吟醸 無濾過生原酒 金紋錦 つじむら酒店頒布会