陸奥男山

mutsuotokoyama

八戸酒造

みんなの感想

河村よういち
2025/02/23

純一さんからもらった裏男山。ほんのりぴりっと、米の旨味が口の中に広がり、喉越しはやや淡麗。バランスの良い酒。

★★★★☆
4
Katy
2024/12/27

超辛口純米

★★★★☆
4
aki
2024/11/30

クラシックヌーヴォー生原酒
精米歩合60% アルコール16%
ほのかなバナナやメロンの香り、瑞々しい旨味・甘みが口の中に広がりますが後味にキレイな酸味と清涼感を感じる。

★★★★☆
4
loco
2024/11/28

超辛 純米
製造年月2024.6
1800ml

★★★★☆
4
ルマ
2024/11/03

超辛口純米
24/11/03
喉にちょっとくるけど飲みやすい

★★★★☆
4
loco
2024/08/09

超辛 純米
製造年月2024.7
720ml

★★★★☆
4
kukk
2024/05/18

八仙の八戸酒造 陸奥湊にて

★★★★☆
4
シャム
2024/02/23

すっきりめでおいしい

★★★★★
5
Taka
2023/12/26

超辛純米
沖縄県 きち屋にて

★★★☆☆
3
tanig
2023/12/18

いつの間にか2500円に値上げ💦
でもコスパ良し!

★★★★★
5
リヒト
2023/11/28

芳醇なコク

★★★★★
5
ゆすみや
2023/11/23

陸奥男山
クラシックヌーヴォー
コスパ良し、旨い。

★★★★★
5
Tale
2023/11/18

生だがしっかりどっしりしてる感じ。口に含んだ感じは生のフルーティな香りはある。辛口で御燗にしたほうが飲みやすいかも。

★★★☆☆
3
モッキー
2023/11/17

甘口

★★★★☆
4
ニケ
2023/11/15

陸奥男山 CLASSICヌーヴォー
新酒生酒

★★★★☆
4
kiyo
2023/07/29

男山…名前と違いフルーティー
ゴリララベル 薄濁りは爽やかだけど少し苦味あり

★★★★★
5
らび
2023/06/30

クラシック(火入)
180ml ¥330(税込)
1,800ml ¥2,640(税込)
会社設立当初から造り続け、愛され続けている1本。爽やかで洋ナシを想わせる香り、フレッシュ感に溢れ、瑞々しい旨み、甘みがふんわりと感じられる。
麹米 青森県産米
掛米 青森県産米
精米歩合 55/60%
アルコール度数 15度

★★★☆☆
3
らび
2023/06/30

超辛純米 (火入)
720ml ¥1,650(税込)
1.8L ¥3,390(税込)
麹に華吹雪55%、掛にまっしぐら65%。
日本酒度:➕15
酸度:1.8
アルコール度数:16度
日本酒度+15の超辛は、ただ辛いのではなく、旨みを残しつつ、キレ抜群。
どんな料理とも合わせやすい。
非常にキレがありスッキリとした味わいが特徴的。冷酒だけではなく、燗酒にしても楽しめる1本。

★★★☆☆
3
からすみ
2023/05/18

陸奥男山(むつおとこやま) 超辛純米
裏男山

やだらめぇ(高田馬場)

★★★☆☆
3
loco
2023/03/31

超辛純米 裏男山 生原酒
製造年月2023.2
720ml

★★★★☆
4
ジローさん
2023/03/15

陸奥男山
超辛口との事ですが、辛口好きにとっては丁度良い味です♪
やはり後味がスッキリしている。
美味しいお酒はスッキリしている?
豊田市 一献庵

★★★★★
5
cha3
2023/03/10

裏男山

★★★☆☆
3
金太郎
2023/02/22

アッサリ、だけどコツもあり、美味い。

★★★★☆
4
RSR
2023/02/18

裏男山 超辛純米 生原酒
※2023.2

★★★★☆
4
あーり
2023/02/11

癖がなく飲みやすい。美味しい!

★★★★★
5