
喜久泉
西田酒造店
みんなの感想
吟冠 吟醸酒
華やかな香り、優しい旨みと酸のバランス良い、旨い
吟冠 吟醸酒。フルーティーな香りが広がりながら、のどごしは淡麗ピリッとしていて本当にコスパの良い酒。
吟冠 吟醸酒。フルーティーかつ淡麗感もあり本当にコスパの良い酒。
喜久泉 吟冠 吟醸酒
青林檎系のフルーティーな吟醸香😊
サッパリとした綺麗な甘旨味が広がってスーッと辛でキレる。
スッキリ&ライトな呑み口ですが旨味もしっかり感じられるテイスト。田酒もいいですが喜久泉も中々ですよ〜🤣
田酒ではない
悪くなかった気がするけどもはや2週間前の記憶なので、、
ムチャムチャ美味い!こういうのを飲んでしまうと他のが全部霞みます。あらためて青森のお酒の実力を感じます。
先日の青森ツアー最後の戦利品。弘前加藤酒店さんにて入手。
吟冠 吟醸酒
善知鳥
百四拾 大吟醸
去年より好き
バランス
水
3杯目
喜久泉 吟冠 吟醸酒
※2024.2
ラベルが新しなってました。
吟冠 吟醸酒
ご存知、田酒のもう一つの銘柄「喜久泉」。明治11年からある田酒よりも古い銘柄でもあります。
わたあめのような淡く甘い立ち香、含めば16度ながらアル感を感じさせないスムースな喉越しで甘旨味のバランス良く心地よい酸味のキレ。苦味はさほど感じさせず。アル添だけど味わいはほぼ田酒。田酒よりややスッキリとした淡麗よりで美味い。食中酒でも単独でもいける。お値段が田酒な味わいで税込1,430円(四合瓶)コスパ良し♡鮭缶のパクチー添えと♡たまらん。
喜久泉 吟冠 吟醸酒
2022/4/29 @のらくろ(青森) 体調○
綺麗な旨さと甘さ
美味い!
2024/4/24 @tabi 体調◯
芳醇な旨さ、甘さ
普通に美味い
初の喜久泉です。
田酒の西田酒造のお酒なんですね。
吟醸酒です。
吟醸香が凄く甘く香ります。
飲み口は、スッキリ&キレ味で
食中酒に向いてると思います。
うーん、可もなく不可も無く
って感じだなぁ〜。
アル添だから燗したら良かったかな?
試す前に完飲しちゃいました。
購入額 ¥1455(720ml)
吟醸香がだいぶ香る日本酒
苦手な人は苦手だと思うけど個人的には好き
味としてはお米の甘みが全面に出ていてこのあたりも好きかな
香りはあるけど癖はなくて飲みやすい
青木県青森市の吟醸酒
喜久泉 吟冠 吟醸酒
かなり甘みを感じるかな
でもイカのお刺身にあうかも
思ったより濃厚な日本酒
食中酒。田酒に似た味わい
旨味
ちょっと辛すぎ、くせ強い
すっきりとした味わい
2022/12/10 藁焼き酒場で
吟冠 吟醸酒 精米歩合55% アルコール16%
ほのかな吟醸香がふわりと鼻を抜けるが、香りはそれほど強くない。味わいはキリっとした旨みとほのかな酸味のバランスが良く、くいくい飲める日本酒。田酒の西田酒造店で一番リーズナブルな銘柄!
水。まじ美味しい。
吟醸
醸造アルコール添加
@梅小町