
麒麟山
kirinzan
麒麟山酒造
みんなの感想の要約
新潟県の麒麟山酒造の日本酒「麒麟山」は、飲むとすぐにアルコール感を感じるが、味や香りは強く感じられず、のどに優しく流れる印象。
みんなの感想
りつこ
2017/06/06
まあ、生まれ故郷の酒は飲まなきゃね。
四谷 越後路。
★★★★☆
4
ikeike
2017/05/12
新潟で美味しい新潟のお酒をいただく〜💕
生酒らしい美味しさに思わず😍
★★★★☆
4
トム君
2017/03/28
さっぱり少し柔らかく美味しいですね
★★★★☆
4
髭平
2017/02/16
新潟土産4
★★★★☆
4
髭平
2017/02/05
新潟銘酒。
★★★★☆
4
m_arika
2017/01/08
純米吟醸辛口
★★★★☆
4
Fuさん
2016/12/31
ぽたりぽたり。新潟の日本酒ですね〜
★★★★☆
4
しおさん
2016/12/28
キレがありつつ、甘めな味わいがあるオールマイティな味わい。
なめろうとともに楽しみます。
★★★★☆
4
みかん
2016/12/28
甘め お刺身に合う
★★★★☆
4
ウツボ-
2016/12/19
すっきりとした辛口の酒。どんな肴にも合う!今日はぬる燗でまったりと頂きました、
★★★★☆
4
ゆみこ
2016/12/13
ぽたりぽたり きりんざん
純米吟醸原酒生
★★★★☆
4
なるとも父
2016/11/16
純米 秋酒
★★★★☆
4
mic
2016/11/13
純米吟醸辛口 越後湯沢の駅で試飲して即買い^^;
★★★★☆
4
マスピー
2016/11/03
純米酒限定
★★★★☆
4
よっぴ
2016/11/02
トロッとしてる、、かな?
★★★★☆
4
ひろ
2016/11/02
角が無い。やわらかな口当たりが分かる限定酒。
★★★★☆
4
りつこ
2016/08/10
きりんざん、ブラックボトル。麒麟山の麓で生まれ、今は亡き祖父母の家がある町。飲めば懐かしい味。
★★★★☆
4
なるとも父
2016/07/17
吟醸夏酒
★★★★☆
4
ごー
2016/03/31
麒麟山 春酒
スルスルといくらでも飲めるな〜
★★★★☆
4
みいち
2016/03/12
最高にうまい
さっと飲める
最後にすっと残る苦味
★★★★☆
4
コウ
2016/02/26
飲みやすい!
★★★★☆
4
ユウキ
2016/02/10
さっぱりした飲み口で、なかなかの辛口!あとから鼻に抜ける日本酒の香りがとてもいいです!
★★★★☆
4
ごー
2016/02/01
カラーボトルシリーズ。ブルーやブラウンよりホワイト、ブラックが好きだな
★★★★☆
4
LYNA
2024/08/08
★★★★☆
4
Chiho
2024/06/19
★★★★☆
4