会津中将

aizuchuujou

鶴乃江酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ヤナパパ
2020/11/01

会津中将
純米吟醸(夢の香)
ただただ旨い。福島は凄い。
最近福島産を良くいただきます

★★★★☆
4
hide_kkw
2020/10/16

純米酒 日本酒らしい日本酒。すごくシンプルな味だけど、物足りないなんことはなく、きっちり飲める。安心して飲める。いい感じ。

★★★★☆
4
hide_kkw
2020/10/04

純米吟醸 口当たりは柔らか。でもしっかり主張する感じは、安心して飲める逸品だと思います。美味しい!

★★★★☆
4
はまさん
2020/10/03

特別純米 ひやおろし
すっきりとした香りとちょぴり淡麗辛口で呑みやすいお酒。

★★★★☆
4
みさきち
2020/09/27

非常にフルーティ
女性の支持率高そうのみやすい

★★★★☆
4
uni
2020/09/22

スッキリ。でも口に含むと甘味が広がる、旨し。

★★★★☆
4
はまさん
2020/09/22

純米吟醸 生酒
とても呑みやすく、美味しいお酒。

★★★★☆
4
nori
2020/08/23

夏限定吟醸酒

★★★★☆
4
さとまさ
2020/07/18

純米吟醸〈夢の香〉30BY
精米歩合 55%
日本酒度 +3
酸度 1.3
辛口だけど、旨味もあり、どんな食事にも合う感じ

★★★★☆
4
さんちゃん
2020/07/04

さっぱりして夏に美味しい酒です。疫病退散を願って、赤べこお猪口でかんぱーい!

★★★★☆
4
わんぽ
2020/05/16

会津中将 生純米原酒 香りは穏やかたけど、フルティーな味わいと米の味わいを感じます。後味もすっきりしていてバランスがよいお酒ですね。

★★★★☆
4
maga1964
2020/03/26

透明感
バナナ臭
純米しゅ

★★★★☆
4
レジェヲ
2020/03/10

特別純米うすにごり
やっぱり好きな味やわぁ〜
星五つと迷った…

★★★★☆
4
Billy
2020/02/12

生純米原酒 無濾過初しぼり

★★★★☆
4
レジェヲ
2020/01/25

無濾過初しぼり
美味いわー
好きな味です♩

★★★★☆
4
スニーカー増田
2020/01/23

ゆり

★★★★☆
4
chiunesugi
2020/01/07

会津中将 無濾過初しぼり
とてもデリケートなお酒です。
味はとてもフレッシュで美味しいです。
香りも味も強いですが上品です^_^

★★★★☆
4
TOM
2019/12/29

2018.9.20 新宿 燗あがりにて

★★★★☆
4
lovelove0510
2019/12/03

純米
純米とは思えないほどジューシーで、米の甘味と酸がきいていて、パイナップルのよう。
燗で飲んでもスッキリとジューシー。

★★★★☆
4
アリ
2019/11/27

香りはフルーティさとツーンとした感じが混ざった感じ。色は透明。
口当たりは柔らかく、舌にピリピリした感じはあるが、全体として酸味と甘さが強め。
飲み切り時はやや辛さが目立ち、後味はメロンのような甘さがあり、最終的には辛さが残る。
燗にすると甘さが強くなり、冷酒も良いが燗の方が良い感じ。
会津若松に旅行に行った際に鶴乃江酒造にて購入。
値段がやや高いのが惜しい。観光地価格でもあるまいが、4合瓶で¥2,000くらいだったと思う。普段なら買わない金額だなーって事は覚えている。

★★★★☆
4
lovelove0510
2019/11/26

夢の香 純米吟醸 生原酒
これが福島らしさなのか?
吟醸酒のフルーティさと辛味、苦味が絶妙なバランスで楽しめる。
味わい深い。

★★★★☆
4
Manny
2019/10/27

鶴乃江酒造の永寳屋というブランドです。広島の八反錦のお酒です。しっかりした辛口です。

★★★★☆
4
ノブ
2019/10/24

お客様にも好評です
香り華やかである
口に入れたとき最初の香りとは
違った香りが広がるスッキリかと思えば
意外にしっかりとした味がある

★★★★☆
4
なるとも父
2019/10/22

純米酒

★★★★☆
4
uuukey
2019/10/12

会津中将 純米吟醸 夢の香

★★★★☆
4