
会津中将
鶴乃江酒造
みんなの感想
どんな食事にも
ひやおろし
福島県
日本酒度 +2
グレープフルーツを思わせる香り。
ひやおろし
ゆり
中将うまし!
会津のお酒が最近好きかも。
純米大吟醸。華やかな香りのフルーティな甘口
夏限定吟醸
好み
会津中将・純米吟醸・夢の香(╹◡╹)綺麗な味わい、相変わらずの旨味、甘みから苦味からの鼻に抜ける香り!!レベル高い!それではかんぱーい❗️
20190626 福島県会津若松市 鶴の江酒造 会津中将 純米酒 蔵元で購入しました。センスの良い袋に入って販売されていました。落ち着いたThe純米酒です。良いです。
メロン、ライチ、はちみつ、薄濁りのコク。旨い。籠太さん。
特別純米生
果実感すごい おいしい
広島は丸勝酒場でいただきました😊🍶
夢の香 酸味より先に旨味 刺身に合う
ふくよかな香りが、
福島ですな
久方ぶり
純米酒らしく香りは非常に控えめ…だけど生酛とかに見られるバナナのような甘さが…本当にわずかながら感じられるような気がする。
日本酒度もゼロに近かったかと思うが、中口に近い辛口。コメ本来の甘みと滑らかなほのやかな酸味。どれだけ飲んでも飲み飽きず、かつ味わいは適度に乗っている素晴らしい酒。
いつも一升瓶買いも辞さない覚悟です。好みとは異なりますが、ここの本醸造のししおどりなど飲み比べると。アルコールの刺激と辛口感に対極的で面白いです。
芳醇な香り、甘さが深い。切れ味よく、苦味は少ない。
超飲みやすい
香りあまりなし
きれ!
邪魔しない
会津中将 純米吟醸 夢の香
米香
入口香甜
中段米香爆發
純米!定番の!
純米吟醸 夢の香
会津中将
生純米原酒。無濾過初しぼり
基本は中将だか吟醸が良いかな。
酸味がキレイ
色味もそそられる
旨味強く、食中じゃなくて後半か
二軒目の酒かな。
会津中将 生純米原酒
やや甘の、濃醇な味わい。
福島市 網焼き酒場 双回にて