会津宮泉

aizumiyaizumi

宮泉銘醸

みんなの感想の要約

福島県の宮泉銘醸が醸造する日本酒「会津宮泉」は、様々な種類があります。例えば、純米吟醸や純米にごり、火入れなどがあります。特徴としては、果実味や旨みが豊かでフルーティーな香りが楽しめるものが多いです。一部辛口や甘口、酸味の強さにバリエーションがありますが、どの種類も飲みやすい味わいであり、口当たりがスッキリしていると評されています。甘さやフルーティーさが特徴的であり、酸味や苦みも程よく調和された味わいが魅力的です。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

おおぱし
2018/04/06

強さとスッキリさが混在した味わいは宮泉ならでは。極上のワインのように感じる瞬間もあり。酒仲間からのいただきもの。スバラシイ。
純米吟醸 美山錦

★★★★☆
4
ぴっぺん
2018/04/03

師匠に頂いたお酒
會津宮泉 純米酒

スッキリ食中酒で美味い
しかしながら前に頂いたスペック(純米吟醸 短稈渡船)に比べると旨味が薄い
無駄に舌が肥えてきたな
格付けでいくとBBB的な堅実なお酒

★★★★☆
4
ゆうじ
2018/02/20

會津 宮泉 純米にごり

★★★★☆
4
ats-n
2018/02/04

會津宮泉 純米にごり
寒い時期のお楽しみ!
甘みと酸味に加えて、ほのかな発泡感があって飲み口がいいですね(*´꒳`*)
今年も美味しくいただきました〜♪

★★★★☆
4
ossa
2018/02/01

會津宮泉 初しぼり 純米酒 生酒
㊗️1000銘柄登録
セメダイン感ありつつ
甘旨味もあるシャープな辛口
なかなか旨いけど少しアルコール感も
3〜4の評価
植木屋商店でネット購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
てんるー
2017/12/02

酒造では運転手だったので試飲出来ず
先輩達に味を託した。冷やでも燗でも行ける!
檜のお猪口はお買い得!

★★★★☆
4
Manny
2017/11/12

秋あがりの宮泉です。写楽とは違う昔からの日本酒の味わいです。

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2017/11/06

純米酒火入れ
蔵元で購入、寫楽は売ってないのね。ここの酒は、純米吟醸より純米酒の方が落ち着いてて好み。

★★★★☆
4
トム君
2017/08/31

美味しい

★★★★☆
4
jo
2017/07/07

写楽純米吟醸 備前雄町
スッキリと軽く辛口で飲みやすい。
水のように飲める。

★★★★☆
4
しん
2017/06/02

純米酒

★★★★☆
4
yumekaikisen
2017/06/01

冩楽 純米吟醸 おりがらみ
寝かして正解。この冩楽は断然白ワイングラスで。

★★★★☆
4
ちゅうえい
2017/01/28

純米吟醸写楽27年度
甘みを感じますが、しつこなく、後味はスパッと切れるんですが、そのあと酸味を感じ、唾液が出てくる感じです。フルーティですが、コメの旨味もしっかり感じることが出来ます。

★★★★☆
4
マスカラス
2017/01/16

會津・宮泉・純米吟醸・会津宮泉銘醸直営店限定(^_−)−☆ご存知・寫楽の福島県内限定日本酒🍶低アルコール13度なので、白ワイン🍷みたいです。マスカットの香りがいいですね。
会津酒蔵巡りにて購入、鶴ヶ城の近くで、雪❄️も降っていて、お店はお土産も充実、綺麗です。 さすがに寫楽は置いてなかったです。

★★★★☆
4
ゆうじ
2017/01/07

会津宮泉 純米にごり生酒

★★★★☆
4
のぶべぇ
2016/12/19

冩楽★初しぼり
フルーティの中にパンチあり

★★★★☆
4
半蔵
2016/10/23

本日封切り、酒徒徒然。
本日の開栓は福島県会津若松市 宮泉銘醸の「会津宮泉(純米 火入)」
純米らしいしっかりした味わい、香りも力強いがしつこくはない。ワンランク上の純米と言ってよいでしょう。

★★★★☆
4
tatsuzo
2016/10/02

最近、写楽ブランドで有名な宮泉銘醸さんの会津宮泉純米酒。
これは美味い!

★★★★☆
4
寝てるだけ
2016/04/20

なんだかんだやっぱこの味!

★★★★☆
4
くみちゃん
2016/04/15

飲みやすいお酒です(*^^*)

★★★★☆
4
こけ
2016/03/30

開栓初日
冩楽の蔵の福島限定酒。
昔から作ってたやつ。
期待値は高いが…
甘過ぎず、旨すぎず、濃い。
様子見かなー
評価★★
半日経過
少しスッキリした。
2日経過
変化無し。
3日目
旨!
冩楽のような派手さは無いが、すーと旨い。
評価★★★
5日目
綺麗に甘い。
味の変化が凄い❗
旨い!
評価★★★★
7日目
酸味旨味バランスかなりよくなった。

★★★★☆
4
Dang
2015/10/31

辛口だけど辛すぎず。キレがある

★★★★☆
4
ORAIKUN
2015/09/24

冩楽でお馴染みの酒蔵。旨口!

★★★★☆
4
いっこもん
2015/06/23

@楽酒

★★★★☆
4
2015/06/09

純米吟醸 生酒
これとこれ 一升ですから
うふふ💕しばらくは幸せです!

★★★★☆
4