会津宮泉

aizumiyaizumi

宮泉銘醸

みんなの感想の要約

福島県の宮泉銘醸が醸造する日本酒「会津宮泉」は、様々な種類があります。例えば、純米吟醸や純米にごり、火入れなどがあります。特徴としては、果実味や旨みが豊かでフルーティーな香りが楽しめるものが多いです。一部辛口や甘口、酸味の強さにバリエーションがありますが、どの種類も飲みやすい味わいであり、口当たりがスッキリしていると評されています。甘さやフルーティーさが特徴的であり、酸味や苦みも程よく調和された味わいが魅力的です。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ナオ
2018/10/27

純米吟醸。ややこってり甘酸ほのかに苦味でメロン感。

★★★★★
5
たけさん
2018/10/21

去年も飲んでます。
香りは軽くメロンで爽やかです。
柔らかでほんのり熟成された質感。
甘みがフワッと広がり酸味と苦味があり、
スーッと切れバランスいいです。

★★★★★
5
keyo69
2018/10/21

コクうま

★★★★★
5
りょーどー
2018/10/13

写楽でお馴染みの宮泉。
大好きな写楽の蔵。そして大好きな米
香りもよく味もよし。山田穂本当に素晴らしい。

★★★★★
5
スナッチ
2018/09/15

Slight fruity taste but strong taste of rice called Yume no Kaori, so smooth and easy to drink! From Fukushima Pref, this has won a safe competition!! Number 1!!

★★★★★
5
ひーぼ
2018/09/11

會津宮泉 文句なし旨い
SAKECOMPETICTION
gold

★★★★★
5
なるとも父
2018/08/29

純米火入れ

★★★★★
5
aki
2018/08/12

純米酒 雄山錦 精米歩合60% アルコール16% 薄黄色 香りや始めの飲み口は、バナナクリームサンドを連想させる。スッキリとして雑味のない酸味で飲みやすい日本酒。

★★★★★
5
tkz
2018/07/31

純米酒
酵母 ー 度数 16度
酒米 ー 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.6 1404円/720ml
7月31日開栓。sake competition gold受賞酒を飲む。冩楽の地元の銘柄がいつの間に特約店向けにも…。上立ち香は若干酸っぱい感じ。口当たりは普通。先ず甘味。と同時に円やかな旨味、酸味、苦味が入って来てそのまま苦味に変化して〆る。作と味わいは似て、作の方が更に円やかだが、結構イケて旨い。

★★★★★
5
ナオ
2018/07/23

純米。やや甘み酸味ほのかに辛口さっぱり。単独で飲むにも良いし淡白なおつまみにも合わせやすそう。

★★★★★
5
こまさ
2018/07/07

短稈渡船 純米吟醸 火入れ
香りは冩楽、旨味もしっかりしているが、後味さっぱりでキレッキレ
温くなるともっと旨い

★★★★★
5
ats-n
2018/05/03

會津宮泉 純米吟醸 五百万石!
雑味がなくスッキリ美味い(*^^*)
流石の出来栄えですね〜♪

★★★★★
5
BEN
2018/04/13

写楽に負けない宮泉!
短稈渡舟100%のお酒〜
山田錦のお父さんにあたる酒米を使用

★★★★★
5
BEN
2018/04/13

純米にごり 生酒
やばい!

★★★★★
5
たけさん
2018/03/25

香りは穏やかですが、
軽く爽やかメロン系な感じです。
まずは上澄みを…
甘旨な中にキレがあり、
この時点でもバランスいいです。
撹拌します。
軽くミルキーになり…
てか、かなり美味い!

★★★★★
5
あみけん
2018/03/19

写楽も好きな旨さですが
この一本も美味しいです。
オリの甘さと吟醸香を、たっぷり楽しめました。

★★★★★
5
たけさん
2018/03/07

香りは写楽より華やかではありません。
でも近い感じです。
果実感ある甘みと旨みが濃いです。
スッといい感じでキレます。
美味いです。
山酒4号おりがらみもあるので、
楽しみです。

★★★★★
5
山さん、
2018/02/03

純米酒 磨き60% 初しぼり ロ万は、何度も頂き好きな蔵ですが、この、銘柄は、初めて呑みまする〜。此も、仙台の可愛い子ちゃんの父上から着弾の國酒ですね〜❣️ 美味い美味すぎますね〜 開栓〜シュポン〜〜ていいましたよ、立ち香、心地よし、シュワ感からの〜心地よい大好きな感じのセメ臭❗️キレキレ〜〜好きです\(^o^)/

★★★★★
5
ats-n
2017/11/07

會津宮泉 秋あがり 純米吟醸
冩樂も美味いけど…
こちらも甲乙つけがたいですよ(*´꒳`*)

★★★★★
5
たけさん
2017/11/05

冩楽の宮泉の秋あがりです。冩楽ほど香り的な華やかさはありませんが、甘味・旨み・酸味・切れ・余韻のバランスがめちゃくちゃいいです。

★★★★★
5
ats-n
2017/11/04

冩樂 純米吟醸
やっぱり美味い!
旨みとキレのバランスが最高〜♪

★★★★★
5
Sleepyman
2017/10/19

冩楽 なごしざけ

★★★★★
5
ats-n
2017/09/17

久しぶりに〜♪
コクと旨味の素晴らしいバランス!
爽やかな飲み口も流石です(*´꒳`*)

★★★★★
5
Zanetti41
2017/08/25

熟成したブドウを思わせる芳香と、程よい酸味、そしてまろやかな飲み口。料理と合わせなくても飲める酒。

★★★★★
5
ぴっぺん
2017/08/18

師匠に頂いたお酒
會津宮泉 純米吟醸 短稈渡船

久々に美味さに震えがきたお酒
写楽好きな小生のハートを鷲掴みにしました
美味すぎて中毒性有り
危険な酒です

★★★★★
5