阿桜

azakura

阿桜酒造

みんなの感想

igodoon
2016/06/19

碇屋酒店

★★★☆☆
3
大吉
2016/06/12

爽やか甘めの夏酒

★★★★☆
4
solo
2016/06/10

スーパー普通酒 亀の尾60% +2
当外米使用のため純米吟醸と表示できず
甘口で香りがよいか

★★★☆☆
3
One
2016/06/08

あざくら りんごちゃん
説明にある通り軽快な飲み口で飲みやすい
ただ自分には軽快過ぎて合わないかな
全体的に薄ぼんやり

★★☆☆☆
2
しのちゃん
2016/06/07

純米吟醸 秋田こまち 無濾過生酒。

秋田こまちで醸した珍しいお酒。

★★★☆☆
3
sunnydays
2016/05/26

純米吟醸秋田こまちセクシーオレンジ。ちょっと酸っぱかったかな?。美味しい酒ではあるけれども。

★★★☆☆
3
闘犬
2016/05/24

ちょっぴり粗雑なチリチリ感が否めませんが腰を据えてのんびり呑むにはいい酒です。やっぱり阿櫻はうまい。

★★★☆☆
3
とくです。
2016/05/21

あざくら中取り純米吟醸
美郷錦使用
秋田酵母No15使用
精米歩合50%
フルーティで呑みやすい。

★★★☆☆
3
とくです。
2016/05/21

無濾過原酒 純米大吟醸
ふくひびき100%使用
AKITA雪国酵母使用
精米歩合50%
食用米という事で、甘口で呑みやすい。

★★★★★
5
とくです。
2016/05/20

sparkling
精米歩合60%
協会901号酵母使用
微炭酸で呑みやすい。麹の香りが心地よい

★★★★☆
4
yossi
2016/05/18

意外とドライ
悪くないね

★★★★★
5
green16
2016/05/18

阿桜 特別純米 無濾過原酒 中取り限定品です
甘味の中に酸味もあり、少し癖があるかなと思います
私は好きな味です

★★★☆☆
3
福パパ
2016/05/18

生詰原酒 亀の尾 少し酸味があってしっかりしたお酒です🍶

★★★★☆
4
yuki_renakiku
2016/05/15

あざくら
直汲みおりがらみ
りんごちゃんスペシャル
もっとりんご風味あるかと思ったけど…(笑)
やっぱり阿櫻‼️
おいしい(o^^o)

★★★★☆
4
うみ
2016/05/14

あざくら りんごちゃん 無濾過原酒
その名の通り、りんごを思わせる瑞々しさと、ほんのり甘い酸味。

★★★☆☆
3
ぽにゃにゃん
2016/05/14

もぎたて♡りんごちゃん/秋田の酒販店からお取り寄せ(´∀`*)ウフフ♪/初日は酸が効いてて紅玉を思わせる酸っぱさでしたが、2日目以降は酸が落ち着きました♪甘み渋み少なめすっきりとした飲み口にアルコール度数12%だと飲み過ぎますよね…( ̄▽ ̄;)

★★★★☆
4
かすり
2016/05/14

秋田の阿櫻 りんごちゃん。秋田酒こまちの純米酒で無濾過原酒。かわいいラベルに味が引っ張られている感はあるけど、確かにりんごっぽい。落ち着いた甘味でほどよい酸味があって飲みやすい。上品で優しい味わい。なかなかに素敵。この味、狙ってやってるとしたら凄いと思う。

★★★☆☆
3
じょしお
2016/05/10

阿櫻 無濾過生原酒 純米吟醸 美郷錦

★★★★☆
4
闘犬
2016/05/08

■原料米: ふくひびき■精米歩合:50% ■日本酒度: ■酸度: ■アルコール分:17%
純米大吟醸 無濾過原酒 別誂

★★★★☆
4
闘犬
2016/05/08

■原料米: 秋田酒こまち■精米歩合:60% ■日本酒度:-2.0 ■酸度:2.3 ■アルコール分:12%
阿櫻ファンクラブ会員としては飲まずにはいられない一本。りんご酸を生み出す酵母No77を使用。シュワシュワのあとに程よい酸味。低アルコールでのんびり飲めるジュースのような可愛いお酒。ラベルも( ̄ー ̄)bグッ!

★★★★☆
4
詩人
2016/05/07

もぎたて❤りんごちゃん 秋田酒こまち100%使用 アルコール度数12度 日本酒度―2 酸度2.3
名前の通りの酸味ですっきり。低アルコールなのでキツさとは無縁。とにかくみずみずしい!洋の味に合います。

★★★★☆
4
よし
2016/05/06

りんごちゃん

★★☆☆☆
2
江良
2016/04/30

ちょっと甘め

★★★☆☆
3
ほげほげ
2016/04/29

あざくら りんごちゃん。東京駅の某店にて。冷酒で。

上立ち香は名前の通りリンゴを思わせる果実の香り。味わいも蜜の詰まったリンゴを思わせる甘味と酸味が広がる。含み香も余韻も弱い。

ネーミングの通りのお酒に仕上がっていると思います。

★★★★★
5
おがやん
2016/04/28

りんごちゃんスペシャル 米感が薄い、酸がワインの様です。リンゴだから長野かと思ったら青森でした。

★★★☆☆
3