
阿桜
阿桜酒造
みんなの感想
特別純米 精米歩合60% アルコール16% しっかりとした米の旨味を感じる酒。秋田産の米を使用。
純米吟醸
人間は動物ですから
これは美味しい
酸味が感じられ、サッパリいただけるお酒でした
秋田こまち100%
スッキリストレート。
YOKOTE@AZAKURA
vintage 2016
後味の辛味が強い
阿櫻 無濾過原酒
これも癖あるなー。香りが芳醇だけど酸味も強い感じかな。
4.0!
秋田県のお酒
超旨辛口。ひやおろし
すっきり飲みやすく。
頂きました。
近所の酒スーパーで購入でしたが、
価値有り❗️
純米吟醸 無濾過生原酒
原料米:岡山県産雄町
精米歩合:50%
日本酒度:+0
酸度:1.8
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:AKITA雪国酵母(UT-1)
醸造年度:29BY
製造年月:2018.03
純米吟醸 無濾過原酒 ゆきのふスペシャル
日本酒初心者の僕にも飲みやすいが、きっちりと主張する味わいもある。
阿櫻の完熟りんごちゃんラベルです。
りんごのような酸味がありますが、嫌な酸味ではなく爽やかな酸味です。
冷やより常温に近い方が酸味を感じにくく飲みやすいかな?
純米大吟醸原酒
去年、ふるさと納税でいただいたもの。税金で呑めるとは有り難い😆で、ほぼ自家製ひやおろし。大吟醸だけあって一夏超えても立ち香、華やか。最初に苦味がきて澄んで落ち着いた甘旨味。そして程良い酸。原酒だけあって38%の歩合でも飲みごたえあり❗️単品よりは意外と飲みごたえのある食中酒。スパイシーなハムとか、または苦味がしっかりあるので野菜の揚げ浸しとか。ご馳走様でした😀
秋田にて。
フルーティだが、日本酒としては…
阿桜のリンゴちゃん
純米吟醸 無濾過原酒
精米歩合60%
独特の風味がある。ビター?
あざくら 中取り 純米吟醸
無濾過生酒 美郷錦
フレッシュで爽やかな口当たり
苦味を伴った酸味に発泡感が加勢
甘旨味にコクもあるようだ
開栓後は逆に熟成感あり?
3〜4の評価
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
もぎたて♡りんごちゃん無濾過生酒
「秋田酒こまち」に多酸味性酵母No.77を使用。
日本酒度-1、酸度3.1、アルコール度数12度
すっごいスッキリしてる!そしてほんの少しだけ微発泡。
軽くてさっぱり、そしてとてもフルーティな酸味、そこにほのかな甘さ、まるでリンゴのようです。こりゃーうまい!好きです。
阿櫻 あざくら りんごちゃん 本生
■甘辛:甘酸っぱい ■原材料:米・米麹 ■原料米:秋田酒こまち ■精米歩合:60% ■アルコール度数:12.5度 ■日本酒度:-1.0 ■酸度:3.1
辛口〜良いわぁ〜✨
阿櫻 純米吟醸 無濾過原酒 ゆきのふスペシャル Summer
阿桜 完熟りんごちゃん アルコール度数12% 結構強めの酸味がさわやか。夏らしい!キタムラサキウニと一緒に乾杯♪
阿櫻 特別純米 アルコール感強めで旨口の酒
思わずジャケ買い。純米吟醸無濾過原酒。ゆきのはスペシャル。
中取りのやつ!