
東の麓
山栄遠藤酒造店
みんなの感想
つや姫なんどでも
米の甘さ際立つ
飲みやすくはない
楹楹一水 エイエイ
飲みやすいけど、甘味もしっかりあって美味しいです。
八戸のばんやさんにて。
ほんのり甘いがスッキリした飲み口。
天弓 翠雨
甘さしっかり旨味もある濃いめの味
つや姫 なんどでも
山形のお酒 香りが良い 飲みやすい
天弓 純米吟醸
桜雨
純米吟醸 美山錦
山形で購入
山廃純米 生酒
純米吟醸酒ーやや辛口さっぱりしていて口あたりがまろやかな美味しい酒です。
純米吟醸生詰 出羽りんりん
つや姫(なんどでも)
純米吟醸
冷や
甘口で香り良しフルーティ
エイエイ 精米歩合50%
コスパ最高の酒 旨い
-————————-
旨くてコストパフォーマンスの高い日本酒を造りたい‼ 蔵の強い思いが生んだスーパー普通酒
純米大吟醸でも純米酒でもない(表示できない)純米大吟醸規格のお酒です・・・
何故・・・
お酒の表示基準の中に純米大吟醸・純米酒を表示するためには等級品でなければならない。
この 「盈盈一水」 (エイエイ一水)に使用した酒米は 山形県産酒造好適米(大吟醸・純米大吟醸用に開発された
酒米の等外100%です。
甘味のある山形の酒
つや姫 なんどでも
東の麓 三羽の兎 純米大吟醸
蘋果香氣,透明無色
入口帶有輕微的甜味,非常舒爽
後段帶有十分清爽的微酸感
尾韻旨味很長
薰酒
やや辛
いろんな食事に合います。
純米吟醸 天弓 桜雨
精米歩合55% アルコール度数15
うーん、スッキリフルーティです。それでいて甘すぎないですね。良い酸味と良い辛さ。うまいですなぁ。
天弓 翠雨 純米大吟醸
甘味強く、豊潤だがのど越しはスッキリ、なかなかです。
大吟醸 東の麓
濃醇
大吟醸A部門金賞
五反田TOCビル ジョイ・オブ・サケ東京2018にて
東の麓 大吟醸
2018年度全米日本酒歓評会準グランプリ大吟醸A部門
五反田 ジョイ・オブ・サケ東京2018にて
天弓 山廃純米吟醸 喜雨
東北芸術工科大学とのコラボ日本酒。むむぅ、やるな学生なかなか美味いぞ😋喜雨は濃醇辛口タイプ。好適米は愛山。愛山だけど辛口仕上げ、大人仕様。酸がしっかりしていて日本酒というよりは味わいは白ワインに近い。とは言え旨味もしっかり。アテはニッポンのチーズがぴったり。癖のない濃厚な旨味に濃醇な酒で流し込む。美味ーい😆食中酒に。白ワインのように豚肉との相性よし。因みに天弓は「虹」とのこと。歩合:55%
雪女神
つや姫!
なんどでも
つや姫なんどでも 純米吟醸酒
ワイングラスでおいしい日本酒アワード2018最高金賞
どんな温度でもおいしいお酒みたい。
なんとも透明感のある味わい。飲み口スッキリでじわじわと味わいが出てきます。ほのかなお米の甘さの後にしっかりした強い辛さがやってきます。これ、好きねー。
ちなみにキンキンに冷えた5度で飲んでます。
17度くらいで飲むとまろやかさが出てきてやわらかな甘さもあります。
試しに燗にしてみたら、これまたうまい。すっきりしてるのにまろやかで爽やかな辛味と甘さです。燗イイね!
てかとにかく楽しいお酒だわ。