
東龍
azumaryuu
東春酒造
みんなの感想
よっぴ
2017/07/16
純米吟醸
こっちの方が酸味がある✨
★★★★☆
4
よっぴ
2017/07/15
新米新酒
スッキリ✨
★★★☆☆
3
かみならゆな
2017/03/29
右肩上がりになれ 乾杯。
★★★☆☆
3
ポルンガ
2017/02/03
以前酒蔵見学にも行った地酒銘柄♪♪
自分には濃厚で少し重いのでゆっくり飲めます。
ラベルにもこだわりが。
★★★☆☆
3
ポルンガ
2016/11/13
酒蔵開放で限定販売のどぶろくGET! シュワっとしてプチプチ弾ける感が濁り酒とはまた違ってd(≧∇≦)ゆっくり楽しみます♪あ、早目に飲みきったほうがいいのかな。
★★★☆☆
3
またたび亭
2016/09/18
純米大吟醸 玲瓏 スッキリと華やか ザ・大吟醸 甘い
★★★★☆
4
えなぺ
2016/08/14
フルーティな感じ。
★★★★☆
4
竜の字
2016/07/20
初めて飲んだ名古屋の守山区の🍶です。 知らない人が多いと思いますが。 僕だけ⁉️
★★★★☆
4
サダくん
2016/06/05
東龍 吟醸 和な
尾張の銘酒 辛口ながら旨みも♪食中酒としても楽しめます!
★★★★☆
4
しず
2016/05/31
純米吟醸
★★★★☆
4
四合瓶太郎
2016/05/30
東龍大吟醸 龍や
何にでも合う感じですね。スッキリ!
★★★★☆
4
k.kato
2016/05/17
東龍 純米吟醸生酒
生酒特有のフレッシュな香り。
ジューシーで芳醇な甘みを感じます。
口の奥にやや苦味と辛味が残るかな?
ラベルによればロックも行けるとの事。
★★★★☆
4
ANYSAN
2016/02/09
純米吟醸 楚楚 射美ライクなテイスト。射美好きな人には超オススメ!
★★★★★
5
そらまめ
2016/01/24
新酒 霜月 旬
★★★★☆
4
かすり
2015/10/19
名古屋は東龍の特別純米酒 龍田屋。辛口系の淡麗さながら、キレイな甘み。するする飲めます。
★★★☆☆
3
.
2015/07/04
要冷凍どぶろく(微発泡)純米生
リピート買い
★★★☆☆
3
くろ
2015/06/21
日本酒会7本目。
持参した方が住んでる地域を流れる川の名前だそうで。
お酒自体は東龍が作ってます。飲みやすかった。
★★★☆☆
3
そらまめ
2015/06/14
純米吟醸 楚楚
最初の写真左
★★★★☆
4
そらまめ
2015/02/18
純米吟醸
★★★★☆
4
菊音
2015/01/02
純米吟醸。飲みやすいが、それ以上の特長はないかな。
★★★☆☆
3
つっちーさん
2014/06/15
ちょっと甘め、吟醸香豊か
★★★★☆
4
のり
2019/02/03
★★★★★
5
かえる
2018/12/08
★★★★★
5
トリスタ
2017/09/09
★★★★☆
4