
阿武の鶴
abunotsuru
阿武の鶴酒造
みんなの感想
としちゃん
2019/07/24
三好 純米吟醸酒
★★★★☆
4
やきそば
2019/07/14
阿武の鶴 点と線
30年お休みしてた(2016年)という山口の酒蔵のお酒
だいぶ経つけど復活お祝いで一献
2019/7/14
YATA 名古屋駅店
★★★★☆
4
みねぴ
2019/06/27
純米58(ゴーヤ)
★★★★☆
4
kazoo
2019/04/07
阿武の鶴 純米吟醸 「MANMA」
初、阿武の鶴です。
噂に違わぬ、甘酸の旨酒です。
久々の大好きなデラウェア感で、杯が進み過ぎてしまいます。
まだ、一本目なので星4つで。
★★★★☆
4
はる
2019/03/31
山口県
阿武の鶴酒造
純米吟醸
フルーティ 4
キレ 3
★★★★☆
4
としちゃん
2018/12/16
純米58
★★★★☆
4
みねぴ
2018/02/17
Orizuru おりがらみ 純米吟醸
生酒 おんど
★★★★☆
4
Tasaki
2017/12/10
折り鶴 フレッシュで甘味感じるお酒
★★★★☆
4
ume
2017/08/06
三好 純米吟醸 おりがらみ 山田錦
まず上澄み。うん美味い。ガスありで旨みあり。スッキリけどジューシー。アルコール感じるし苦味もある。その苦味もアリかなと感じるぐらいには美味い。
グレープフルーツ的かなと。
★★★★☆
4
takki001
2017/07/07
点と線 純米吟醸 山田錦 生詰
奇抜なラベルデザイン
酸味が程よく美味しい
★★★★☆
4
Macintosh
2017/06/03
辛口だけど少し残る
★★★★☆
4
しょうじ
2017/03/01
おりがらみ、生原酒
まず舌におりがらみらしい酸味、しかし強め。
飲み込む時くらいにじわっと味がしてジューシーな果実のような甘さが広がる。
アルコール感はない。
★★★★☆
4
ひとち
2017/02/03
口に含んだ瞬間に純米らしいお米の甘みを感じますが、その後に辛口らしい刺激が印象的です、吟醸香も楽しめる美味しいお酒です、
★★★★☆
4
ユー
2016/06/17
山口地酒維新 番外編にて
お初にお目にかかりましたが、旨味がありました。
★★★★☆
4
なのな
2022/11/12
★★★★☆
4
てち
2020/09/23
★★★★☆
4
かっぱ
2019/07/18
★★★★☆
4
01
2019/01/21
★★★★☆
4
sheer
2017/02/13
★★★★☆
4