
池亀
池亀酒造
みんなの感想
ひやおろし
飲んだのは「純米吟醸 無濾過無加水 夢一献」。香りは華やか。味は香りから「甘さ」を期待しましたが、意外にも「ほろ苦さ」が際立ちました(辛さ、に行く途中か?)。
大吟醸
先日飲んだ、同銘柄の純米大吟醸がうま過ぎ期待しずきたか、美味しいのは美味しい感じ
天満
純米大吟醸
無濾過 無加水
いやーこれ美味かった!
甘みの中にしっかりした旨味
そしてほのかな酸味が絶妙
さわやか夏の純米酒
まさに銘柄が物語る通りさわやかで縁側で飲みたくなる飲み口
ただ、ちょっとスッキリし過ぎかなー
池亀 純米酒
75%磨き 15度
しぼりたて 生酒
亀印 大吟醸
純米大吟醸 無濾過生原酒
とろおりこってり明治の酒🍶
しっかりした飲みごたえの純米大吟醸生原酒🍶今年も文句なし❗️
癖もなくのみやすい。が、ふつう。
初福岡で飲んでみました
甘口
大吟醸
さわやか。ほんのり甘い。
スッキリの辛口。インパクトに欠ける。金魚ラベル。
大吟醸
さらっとした口当たりと、すこしの柑橘感。アル添でとても飲みやすくなってます。
もう少しパンチか甘みが欲しいけど、日本酒初心者の方にはとても良いお酒だと思います。
旦那さんの出張お土産♪
写真に誰も協力してくれないぞ。
さわやか夏の純米酒
純米大吟醸
Ikekame Shuzo.
Kuro kabuto JDG. Some banana, rice flavor. Sweet. Smooth finish, somewhat dry. 4 stars. Revisit 10/9/20. Banana, dried plantains. Nice and smooth. 4.5 stars.
薄い
good👍
オレンジを皮を少々混ぜたような味わい。
甘みの中に苦味がわずかに感じられる味わい。
【外観】
粘性:やや弱い
【香り】
強さ:中程度
複雑さ:中程度
主体となる香り:
【味わい】
アタック:中
甘辛度:やや甘い
余韻:やや長い
複雑さ:中
含み香:やや高い
味わい:オレンジと皮を少々混ぜた。
城島酒蔵びらきにて
池亀酒造「池亀 特別純米」
城島蔵開きにて
池亀酒造
「池亀 大吟醸」