
一喜
ikki
飯沼本家
みんなの感想
おいかわ
2018/03/08
すっきりした味わい
★★★☆☆
3
かすり
2018/01/02
12/17日に飲みました。千葉は印旛郡 飯沼本家 一喜 純米大辛口。とてもスッキリで癖はほぼなくキレッキレの飲み口。潔し。この銘柄は廃止して甲子一本に絞るそうです。
★★★☆☆
3
スガ
2017/04/23
一杯目に。口に入れた瞬間、鼻にかる香りでしっかりした味だけど、爽やかだなあ。美味しいです。
★★★☆☆
3
ちゅうえい
2017/03/25
純吟吊るし絞りおりがらみ
フルーティー若干渋み
おりがらみだけあって白濁。
空気を含みながら飲むと花が開くように鼻に心地よい吟香が抜けます。
私的には甘みがもう少し欲しいところです。
★★★☆☆
3
HaRu9
2016/05/05
純米吟醸 吊るし搾り おりがらみ 生酒
微発泡でコクが飲んだ瞬間広がる。味わい深い。
★★★☆☆
3
YOSHI
2016/05/04
爽やかな甘さ
★★★☆☆
3
どら
2016/04/23
日本酒飲むようになってわかったのは「辛口」がいろいろな定義があるんだということ。スッキリめでのど越しがお酒らしいお味。
★★★☆☆
3
ユー
2015/09/29
純米酒場にて
★★★☆☆
3
かすり
2015/05/31
千葉の甲子の一喜 純米 直汲み無濾過生原酒。コクのある旨味と円やかな味わい。飲みごたえあります。
★★★☆☆
3
へもがわ
2015/02/13
美味しいっす。
★★★☆☆
3
fuwfuw2
2015/01/03
純米吟醸 吊るし搾り
2014.01.01
今年1本目!
米の旨味たっぷり系。
冷やだと苦味がやや強い。
ぬる燗で甘ほろ苦、うま〜。
皆様、今年もどうぞよろしくお願いします。
おいしくお酒を頂きましょう♪
★★★☆☆
3
Y
2014/12/22
純米活性にごり
微炭酸にごり、決してマッコリではなく、目新しく飲みやすい。
★★★☆☆
3
うみ
2014/12/01
純米直汲み無調整初しぼり
喉越し良く、フレッシュ。
★★★☆☆
3
かほ
2014/11/16
吊るし搾りはすっきりしてておいしーい
★★★☆☆
3
しおから
2014/06/26
★3.5 飯沼本家(千葉) 純米にごり
澱がらみ特有の粗く濾したにごり酒。
飲み口はサラサラ目で飲みやすい。
★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2014/02/14
千葉県印旛の飯沼酒造か「和醸良酒」を重んじで完全熟成した醪を袋に吊るして醪自身の重みだけでし垂れ落ちた雫酒を集めた純米吟醸酒生酒!冷たいまま!芳醇!旨し!
★★★☆☆
3
森の妖精
2014/01/28
「一喜初しぼり」
★★★☆☆
3
マルちゃん
2017/07/04
★★★☆☆
3
ハイチュウ
2017/02/10
★★★☆☆
3
コー(´・ω・`)
2014/01/26
★★★☆☆
3