今錦

imanishiki

米澤酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

tsuka
2024/11/23

宅飲み
甘くてうまーいコクがある。
生原酒の良さが出てる。

★★★★☆
4
おおぱし
2024/10/25

コレはスバラシイ!山恵錦の奥ゆかしい風味と甘さがよく醸されている感じ。長野はまだまだ掘る余地有ります。
先日の諏訪長野ツアーの戦利品。今錦さんの蔵の地域は泊まりで楽しみたいです。
純米吟醸 山恵錦 生原酒 酒槽搾り 限定

★★★★☆
4
ヤングそのちゃん
2024/10/21

長野県産美山錦100%で造られた長野の生酒。不思議な酸味が仄かに感じられるけれど、あっさりした甘口で、全く雑味なく、目立った香りもなく、食事酒としては最高に良いかも。

★★★★☆
4
vanagon1015
2024/09/04

純米吟醸 酒槽搾り
芳醇な香りと甘み

★★★★☆
4
こーじー
2024/06/08

純米吟醸酒槽搾り
飲みやすくフルーティーだけどもう少し重いほうが好みかな
でも美味しい

★★★★☆
4
loco
2024/05/17

銀撰
製造年月2024.4
720ml

★★★★☆
4
hamahama
2024/04/05

酒槽搾り
純米吟醸生原酒金紋錦
バナナ系 甘味の後にほんのり酸味 後味が割とドッシリ

★★★★☆
4
2024/02/25

中川村飯沼 棚田限定
今錦 おたまじゃくし
特別純米酒 おり酒 生

上澄み
キリッとピリッと酸味しっかり。その奥に旨さあり。

混ぜてから
酸味はあるが、キレっぷりはマイルドになり、爽やか。
旨さは変わらず。
甘味はどちらも少ない。

★★★★☆
4
Ijuin
2023/11/23

KEG DRAFT SAKE
今錦
純米吟醸生原酒
酒米:長野県産金紋錦
精米歩合:55%
アルコール分16%

非常に爽やかで少し甘め

★★★★☆
4
you_and_you
2023/09/02

名駅の酢重にて。
軽めで華やかな吟醸香、舌触りは優しく、喉は抵抗なく通過し、程よく後引く。
美味い。

★★★★☆
4
vanagon1015
2023/07/31

ゼロ磁場 純米酒
まろやかな口あたり
ゼロ磁場効果??

★★★★☆
4
2023/07/07

今錦 特別純米
中川村のたま子 生酒

美味い!苦味渋み少ない。ふーわーっと酸味も程よい。

★★★★☆
4
Oshikuru
2023/06/30

味があって美味しい。ゼロ磁場。

★★★★☆
4
KT
2023/06/24

ゼロ磁場 純米吟醸 金紋錦
香はフルーティーな香を感じます。
味わいは葡萄の様な甘みですが、意外とスッキリしています。苦味を若干感じ最後は少し辛口な感じです。
ゼロ磁場とは長野県伊那市の地球のプラス、マイナスのエネルギーが拮抗して大きなエネルギーを生み出すパワースポットで、そこでひと冬熟成させたそうです。

★★★★☆
4
猫にゃんにゃん♪
2023/02/11

少し黄色みがあり旨みもある日本酒です。

★★★★☆
4
かすぴん
2023/01/13

旨味良し

★★★★☆
4
さとまさ
2022/12/29

純米無濾過 しぼりたて 生原酒
槽場詰め
精米歩合 70%
アルコール分 18度

フレッシュ、フレッシュ、フレッシュ

@さしみとったり

★★★★☆
4
2022/12/24

今錦 純吟無濾過
しぼりたて生原酒 槽場詰め

ガツっとしっかり、旨味とキレ。
奥の方に華やかな香りもあり。

★★★★☆
4
藪井竹庵
2022/09/24

特別純米ひやおろし
中川村のたま子

★★★★☆
4
ユー
2022/07/28

今錦 純米吟醸

全く癖がありません。美味い。

横浜中華街 GI Nagano 酒メッセにて

★★★★☆
4
2022/06/26

今錦 純米吟醸 山恵錦 限定

甘さうまさしっかりで、程よく酸味あり。

★★★★☆
4
ポン吉
2022/03/09

特別純米酒ー酒槽搾りーやや甘口でアルコール度数が高くとろっとした口当たりが良く美味しい酒です。

★★★★☆
4
レイラ
2022/03/05

特別純米酒
本当に純米酒?というくらい香りもいいし味もいい。純米酒によくある荒さみたいなのは控えめ
単体だとちょっと味が濃いかな
塩辛や漬物、水炊きなんかに合いそう

★★★★☆
4
2021/10/02

千畳敷 せん 純米酒
千畳敷カール限定酒。

こっくりしていて濃い。
旨味もしっかり目。

★★★★☆
4
ジョニー
2021/09/27

今錦 特別純米酒 ひやおろし

★★★★☆
4