
岩清水
井賀屋酒造店
みんなの感想
中野土びな 純米吟醸酒火入れ
蔵元さんにてツレが購入
岩清水のバリエーションは予算外過ぎ〜(ヾノ・∀・`)ムリムリ
地元向けなのかな?
黄色い〜(≧▽≦)
フルーティーではないけどメロン?
子は青りんごキャディーだって
袋ミックスレタスon生協の蒸し鶏のごまドレサラダ、にんべんのいぶりがっこポテサラ、メカジキ焼肉のタレ漬焼は甘い〜( ꈍᴗꈍ)
北海道の大アサリの酒(葬式で貰った富士錦純米カップ)蒸しは辛いかなぁ?(・・?
汁はそうでもない
★4.5かなぁ?
子は5、ツレは4だって〜
『GOWARINGO 2020 生原酒 Harmonie』
『JUPITER 2019 生原酒 Souplesse』
GOWARINGO2020
フルーティー
酸味
生原酒 Corse(コルセ)
変わった風味で甘口。
JUPITER 2019 生原酒 Corse
GOWARINGO 2018 生原酒 Corse 酸がたっていて甘酸っぱい。それでいてメロンのような口当たり。この値段でこのクオリティでいいのかな?
りんごのような酸味があり、とても爽快に飲めます。
Niwaringoあらばしり生
香りは抑えめ。含むと酸が8割、甘味が2割というバランスで強烈な酸味。その後にセロリ〜醤油を彷彿とさせるニュアンスと渋味がアクセント程度にやってくる。ミディアムとライトの間ぐらいの飲み口。後半の味わいはクセがあるが結構面白いと感じる派です。
ふるーちー!あらばしり、中どり、せめの、3兄弟。沈殿具合の違いが見れて面白い。早取れ荒走に行くか迷うが、バランスの中どりで。
白ラベル。無濾過本生。
黄色み、 sediment. 香り淡い。旨味、酸味。面白みがある。
[ポイント]3日目くらい
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆
Earth ひとごこち90%美山錦10%
フィレンツェサケ
2017 生 MARS しっかり濃く、甘く、うまく、それでいて苦味もある。これだけ飲んでも美味しいし、料理にも意外に合わせやすい。同シリーズのEARTHも気になるので今度飲んでみたい
NIWARINGO 火 信州中野産美山錦49%
小古井宗一杜氏 槽搾り
純米生原酒 五割麹
GOWARINGO生 中取り
酸っぱ!!からの米の旨味がじわ~っ
中毒性のある面白いお酒だ❗
岩清水 純米吟醸 中取り無濾過本生 白ラベル
2017長野の酒メッセin東京にて
無濾過瓶火入れ 2014BYですよ、パインジュースの様な色、確かに旨口ですが、キレは良いよ〜〜。流石、苦労人が醸す國酒、味わい最高❣️
岩清水 五割麹 黄ラベル
日本酒ラボさん主催による、芹が谷公園、桜の花見🌸
花はまだまだでしたが、日本酒好きによる花見酒は、どれを飲んでも最高でした。
無濾過生詰原酒 特米 五割麹 岩清水 H18BY
封を開けた時は椎茸のような香りはするがそんなに目立った印象はなかった。
少し空気に触れさせるとアルコールが立ってきて、熟成された味わいが一気に広がりました。
味の変化を楽しめるお酒
今年も甘酸っぱい、濃い、5割麹の贅沢品、夏になると呑みたくなる1本
純米吟醸 中取り無濾過本生。岩清水らしい存在感のある優しい甘味が広がる。五割麹純米よりやや重め。四谷三丁目・日がさ雨がささんにて。創作チーズ5種盛り合わせと一緒に。
純米 五割麹 中取り無濾過本生。岩清水らしい存在感のある優しい甘味が広がる。四谷三丁目・日がさ雨がささんにて。創作チーズ5種盛り合わせと一緒に。
長野の岩清水 純米五割麹 中島無濾過本生。日本酒度−35。蜜のような甘さ。蕩けるような味わいです。