
梅乃宿
梅乃宿酒造
みんなの感想
圓山一俊氏からの贈り物。2024.5月末従姉妹会@和空法隆寺 後の贈り物
純米 生『アンフェインドサケ』
70%15度 ⭐美味し!
甘めだけで飲みやすい!
純米大吟醸 unfeigned sake Cuvée
山田錦 50% 赤鬼
純米大吟醸 生 アンフェインドサケ
マスカットの様な香を感じです。
味わいもマスカット様な甘みで酸を少し抑えた感じです。後味の苦味がこの甘みと酸味とあって丁度良い感じです。
unーfeigned SAKE 純米大吟醸 生
雄町 50%
赤鬼
梅乃宿 特別純米 生酛(限定酒)
酸味と程よいガス感が楽しいお酒
程よい甘さと米の旨みが一口、また一口とお酒が進みます
個人的には揚げ物や味の濃い物と合わせるといいかなと思いました
4.1
飲みやすい甘辛
奈良の土産物屋にて、ハイボールにして飲むらしい。同じようなラベルで複数の蔵元が並んでた。
冷やでは、やや辛口でスッキリした吟醸香、舌では主張せず、喉でも辛口、後には程よく辛口が残る。
後日、炭酸水と半々で割ってみた。
甘くなくて自己主張もしない、食中酒に合いそうなハイボールに。
UKー01 純米吟醸
製造年月2016.4
720ml
unfreigned sake 純米大吟醸 生
雄町 50% 赤鬼
香よし。甘口。すっきり飲みやすい。美味しいお酒です。
梅庵 純米吟醸 無濾過生原酒
原料米:ー
精米歩合:60%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:R3BY(2021BY)
製造年月:2022.04
アンフェインド。
アンフェインドサケ
純米吟醸
甘くてまろやかでさっぱり
奈良は葛城市
梅乃宿酒造
梅乃宿 純米吟醸 生原酒 一番汲み
酸味ある旨味。3年熟成とは思えない瑞瑞しさ。すごい。
Unfeigned SAKE 無濾過
まろやかな甘みと薄濁り感
籠屋の熟成コーナーから購入。純米。
速醸かな?殆どひやおろしに近いものになるが、透き通る旨味と酸は食中に最適。適度な熟成の香りがするものの、主張が強すぎることなく飲み飽きしずらい。
燗ではソリッドな舌触り、気持ち淡麗よりとなるが、それがまた癖になりそう。
大変美味ではあるが、普段飲みとして良さそう。個人的には喜久泉的な立ち位置に感じる。
お米の甘みがしっかりしてて、スッキリした後味
アイスに合うそうです
アンフェインド。
純米吟醸 梅庵 for your smile 生酒
原料米:ー
精米歩合:60%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:R2BY(2020BY)
製造年月:2021.05
甘さと辛さバランスいい
夏の食事に涼やかなキレ
20210714 奈良県葛城市 梅乃宿酒造 梅乃宿 生酛純米奈良流五段仕込 無濾過生原酒 かなり酸味が強い仕上がり 重さはなく、飲み口はスッキリ。
Unfeigned SAKE Nonfilter
原料米:岡山県高島地区産雄町
精米歩合:50%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:ー
醸造年度:R2BY(2020BY)
製造年月:2020.12