英勲

eikun

齊藤酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

jake.n
2015/11/12

水天一碧
英勲の中では辛口に感じた。
旨みがあってフルーティー感が主張せず美味しい♪

★★★★☆
4
jake.n
2015/11/12

純米しぼりたて生原酒
今期一番の絞りたてです!原酒ですがさらっとしてぐいぐいいけちゃう♪

★★★★☆
4
ひろ
2015/09/12

さっぱり飲みやすいが、お酒の味はある

★★★★☆
4
masa68
2015/08/13

特別純米原酒
飲み口は濃い感じですが切れが良いですね。

★★★★☆
4
nappy
2015/05/30

Vintage 2015

★★★★☆
4
ちゃわんむし
2015/05/24

<英勲 純米酒>
京都は伏見の酒蔵。
フルーティだが、シャープなトップ。
始めに甘みと米の香り旨味が広がり、呈味にすっきりとした辛さと苦味が締める。

★★★★☆
4
ウツボ-
2015/05/20

京都産米祝100%使用の辛口純米吟醸酒。千年の都で育まれた水と米で醸した酒。歴史を感じる一品です。

★★★★☆
4
たくべえ
2015/05/20

祝100%の純米大吟醸。柔らかいくちあたりだけど、甘みはそこまで、といった感じ。でもあっさりして飲みやすい。

★★★★☆
4
yokolein
2015/05/05

おいしい。

★★★★☆
4
🍶〜aki〜🍶
2015/03/16

英勲 純米しぼりたて生原酒
アルコール度数17% 精米歩合60%

フレッシュな上立香は微小、鼻腔をくすぐります。口に含むとソースのような重たさを若干持ちながら、濃厚な旨みの層の下にやや若い酸味が下支え、ずっしりと旨みを堪能できます。
これは和食向けですねー。

★★★★☆
4
soulposition
2015/03/16

友人の京土産の一部。

気持ち良く流れ込む純米酒。

口当たりは優しく、米の香りも心地良い。
熱燗では全て同レベルでふわりとたなびく。
また出会いたい酒。

★★★★☆
4
ずーみん
2015/03/07

英勲 純米大吟醸 古都千年

ひな祭りということで、伏見の女酒を。

★★★★☆
4
京伏見
2015/03/06

「純米大吟醸酒 井筒屋伊兵衛 三割五分磨き」とても美味しくいただきました。
とっても華やかなお酒です。香りも良く、口当たりも良い。

★★★★☆
4
ぴぐもん寺
2015/02/01

特別純米原酒

★★★★☆
4
jake.n
2015/01/31

純米吟醸にごり酒
やっぱり1月はこれですよね。美味い!

★★★★☆
4
よっしー
2015/01/12

純米吟醸にごり酒。かなり舌触りがにごり酒。にごりの割りに辛口めでキリッとしてる。@なかもず、のむさん

★★★★☆
4
ちらりょ
2015/01/01

大吟醸原酒35
大吟醸らしいスッキリ感と原酒の荒々しさがうまいこと共存

★★★★☆
4
ちらりょ
2015/01/01

純米しぼりたて 生原酒
原酒らしく力強い純米酒。チャンジャによく合う。

★★★★☆
4
けーたんん
2014/12/28

純米大吟醸 大吟醸なのにさっぱり、香りはすっきりだけど奥行きあり!美味しい!

★★★★☆
4
Tjayt
2014/12/04

英勲 特別純米原酒
甘口芳醇。
キレよくどんな料理でもあう感じ。
ラベルも好き。
行きつけの立ち飲み屋の常備酒。
一杯目は大概コレ。
どちらかというと食前酒かな。

★★★★☆
4
jake.n
2014/10/31

大吟醸原酒
原酒だけどさらっと飲めます

★★★★☆
4
h023
2014/08/16

勲保志 純米大吟醸 斗瓶採り 祝 35%精米

爽やかフルーティーな吟醸香 口に含むと口中に柔らかな旨酸味が広がる 程よい酸味でキレていく

吟座 糀屋@西宮市

★★★★☆
4
なつ
2014/07/18

英勲 ねこラベル
無濾過生原酒

飲み口に印象的なアクセントがあり、あとはすっきり飲みやすい(*´∀`)

ラベルを愛でながら飲むのも良いですよ。

★★★★☆
4
てもみん
2014/05/03

うまい!

★★★★☆
4
おやつ
2014/01/25

純米大吟醸 生酒 無圧しぼり

★★★★☆
4