
笑四季
笑四季酒造
みんなの感想の要約
笑四季の日本酒はフルーティでバランスが良く、和食に合うと言われています。様々なバリエーションがあり、甘さや香り、フレッシュさ、切れ味などが特徴的です。滋賀県産の米を使用し、磨きは50%で度数は16度です。一部には生もとや古式生もとを使用しており、値段も手頃です。口コミでは果物やバナナのような甘さや、フレッシュな香り、柔らかな甘み、キレのある後味などが楽しめると評価されています。
みんなの感想
特別純米別仕込 恋をするたびに… 上野 大凧
Sansation黒 はせがわ酒店
モンスーン山田錦 貴嬢酒 うぉっ、デザート。 はせがわ酒店
[ Master Piece2 純米大吟醸 山田錦50 ]
変わりラベルの笑四季です。
飲み口は柔らかく甘め、直ぐ様強めの酸味がきます。
飲みやすい方ですが、酸味が後にかなり残りますね。もう少し酸味がマイルドになれば飲みやすいと思います。
冷蔵庫で少し寝かせてみます。
[ Master Peace2 純米大吟醸 山田錦50 ]
変わりラベルの笑四季です。
飲み口は柔らかく甘め、直ぐ様強めの酸味がきます。
飲みやすい方ですが、酸味が後にかなり残りますね。もう少し酸味がマイルドになれば飲みやすいと思います。
冷蔵庫で少し寝かせてみます。
特別純米別仕込 恋をするたびに…♯1生酒(第1話 miss you)
適度に甘く爽やかながらコクがあります。続くのかな、これ?
Sensaision3White
飲みやすっ、リーズナブルのわりに楽しめました。
女の子受けしそうな気がします。
エクストリーム白 純米生もと おりがらみ
フルーティで飲みやすい、にごり酒
行きつけの日本酒飲み放題の店に来ました。先ずは滋賀の笑四季 エクストリーム白 純米生もと おりがらみ。苦味というか芯のあるフレッシュさ。旨いです。
Masterpiece2
純米大吟醸山田錦(火入)
コクのある綺麗な酒。薄く濁る透明感、香りも酸味も穏やかで甘さは少なく、きっとどんなつまみにも合う大吟醸。ジャケットが美しいが、呑んで見ると辛口の意外性に(笑)はせがわ酒店@東京駅グランスタ
masterpiece1 純米大吟醸越神楽 生
甘く芳醇な味わいで、酸味は控えめ。
笑四季 恋をするたびに....
特別純米別仕込み
滋賀の笑四季 純米大吟醸 マスターピース1 越神楽。相変わらずのラベルがインパクトありますが、ゆっくりと膨らむ繊細な酸味。独特の旨味は酒米由来なのかな。。
モンスーン 山田錦 貴醸酒
濃密な甘さと酸味。
デザートワインのようです。
新政の陽乃鳥と比べると
かなりしっかりした濃さです。
モンスーン 玉栄 貴醸酒
山田錦と比較すると
若干だけど酒っぽさを感じます。
滋賀県 笑四季酒造㍿ 笑四季 ユナイテッド ピンクラベル2012 火入熟成 原酒
滋賀の笑四季のさようなら 上撰記念酒。蔵自体が純米酒に移行する為、なんと120年続いた上撰(醸造アルコールを使った、所謂アル添酒)の最終ロット。煮物に合いそうないかにもな「日本酒」。最後だなんて勿体無い!
さようなら上撰記念酒
完全な純米蔵となるため、アル添酒のこれは最終ロットだそうです、しかも三年熟成とか。
甘さとコクがじんわり口の中に広がります。
特別純米 黒ラベル
山田錦 別仕込
白ラベルよりはクセが無いかな。
独特の味を持つシリーズだと思う。
キレのあるお酒。
熱燗が美味しい!
特別純米 白ラベル
sensation 生
香り抑えめ。
コクがあって大人の日本酒って感じ。
後味にバニラを感じる。
不思議な味わい。
笑四季、特別純米を冷やで。
酸味があり、ほんのりと甘味も感じる。後味はゆっくりと消えて行く。
フルーティー
きりぎりす 特別純米 ひやおろし
口に含むと甘く旨口、そして後味に若干の苦味と辛味。
滋賀の笑四季の特別純米 ひやおろし。笑四季にしては珍しい感じの辛口タイプ?でも、やっぱり旨味が強くて飲みごたえありますね。