笑四季

emishiki

笑四季酒造

みんなの感想の要約

笑四季の日本酒はフルーティでバランスが良く、和食に合うと言われています。様々なバリエーションがあり、甘さや香り、フレッシュさ、切れ味などが特徴的です。滋賀県産の米を使用し、磨きは50%で度数は16度です。一部には生もとや古式生もとを使用しており、値段も手頃です。口コミでは果物やバナナのような甘さや、フレッシュな香り、柔らかな甘み、キレのある後味などが楽しめると評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

かすり
2014/05/05

滋賀の笑四季 モンスーン 玉栄 貴醸酒生原酒 2014。ラベルなど色々と規格外のお酒。甘く濃厚な旨味は、まるでメロンです。くそ美味い。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/05/01

今酔の友三人目。貴醸酒のためか非常に濃厚な甘味を醸した逸品。ジックリ付き合ってみたいなぁ。体力と根気が必要かな。(^^)

★★★★☆
4
ギシヤマ
2014/04/21

花酵母 マスターピース

★★★★☆
4
かすり
2014/03/29

滋賀の笑四季。アンタイド 赤。見た目ワインみたいですが、日本酒です。しゃくなげの花酵母を使った華やかなお酒。若干甘過ぎる気もしますが、ふくよかな旨味は刺身や魚介に良く合います。

★★★★☆
4
雅城
2014/03/12

酔っぱらってきたかな、コメント雑に。
バニラっぽい?不思議な香りやわ~('ε'*)
旨くて甘くて苦い、そんな感じ~

★★★★☆
4
かつ
2014/03/07

笑四季。特別純米酒 sentation 黒ラベル。白と黒と飲み比べたけど、黒の方が味が濃い。白の方がちょい淡麗。黒の方が好みだ。

★★★★☆
4
瑞江のハトボーイ
2014/02/14

純米白ラベル。この味と香りで2100円はお値打ち!

★★★★☆
4
sakesaka
2014/02/06

軽やかな酸が口に広がる。程よいボディーとスッと消えるタッチが料理に合わせやすい。値段手頃。

★★★★☆
4
やべとん
2014/02/04

華やか過ぎず落ち着きがあって旨い!
おでんと相性良かった。

★★★★☆
4
こうじ@純米生原酒
2014/01/31

白ラベル。特別純米生原酒ながら、純吟とも言っていいような華やかさです。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/01/18

昨宵の友七人目。モンスーンの甘味の強さにウィスキー風味を加えた変化球的な友。確かにチョコレートなんかの洋風な甘さがピッタリ。(^^) 久保ちゃんは絶賛。本当に日本酒奥深い。!(^^)!

★★★★☆
4
nabe_tohru
2014/01/18

今宵の友。ドッシリとした旨味。純米大吟醸でこの旨味。やぁ~凄い。濃い味のアテにはバッチリ。(^O^) 

★★★★☆
4
beakmark
2013/12/20

モンスーン 玉栄。ちょっとセメダインぽいけど、うます。

★★★★☆
4
しおないと
2025/04/06

★★★★☆
4
かい。
2024/10/06

★★★★☆
4
のものも
2024/09/28

★★★★☆
4
しおないと
2024/06/26

★★★★☆
4
あらあらかしこ
2024/05/06

★★★★☆
4
piro
2023/12/22

★★★★☆
4
しおないと
2023/05/20

★★★★☆
4
いぴの
2023/01/29

★★★★☆
4
風早
2023/01/07

★★★★☆
4
しおないと
2022/12/09

★★★★☆
4
しおないと
2022/11/12

★★★★☆
4
しおないと
2022/08/12

★★★★☆
4