
笑四季
笑四季酒造
みんなの感想の要約
笑四季の日本酒はフルーティでバランスが良く、和食に合うと言われています。様々なバリエーションがあり、甘さや香り、フレッシュさ、切れ味などが特徴的です。滋賀県産の米を使用し、磨きは50%で度数は16度です。一部には生もとや古式生もとを使用しており、値段も手頃です。口コミでは果物やバナナのような甘さや、フレッシュな香り、柔らかな甘み、キレのある後味などが楽しめると評価されています。
みんなの感想
笑四季 Masterpiece 阿
フレッシュ、🍑、1980円
笑四季 Sensation Gold 生
笑四季 Sensation White
笑四季 Sensation Black
滋賀県。Sensation。スッキリ旨口。
sensation
さいこうです!
Sensation Black
Sensation Red
笑四季 恋のカプリチオ
■甘酸っぱい ■原料米:滋賀県産山田錦 ■精米歩合:50% ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開
笑四季 プラタナス 貴醸酒にごり生酒
■甘辛:甘口 ■原料米:渡船2号 ■精米歩合:50% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開
フルーティで、美味しい。乳酸系で、旨味もあるけど後味さっぱり
恋のカプリチオ 2021-22生酒
ふくよか且つ口当たりさっぱり。
清酒とは思えないぐらいの、
スッキリとしつつも米の香り旨味を感じる一本
笑四季 Sensation BLUE 生 Into the blue 2021-22 生酒
甘味:弱い ・・・・★ 強い
酸味:弱い ・・★・・ 強い
苦味:弱い ★・・・・ 強い
濃さ:軽快 ・・★・・ 濃厚
アル:弱い ・★・・・ 強い
香①:クセ ・・・★・ フルーティ
香②:弱い ・・・★・ 強い
甘くてフルーティ!酸味もちょいありで美味い!!4.8!
Sensation White 生
ぶどうとメロンの香り。コロコロした酸から甘がジト目で現れる。酸はそのまま転がりながら甘は居ついて旨ジワ。ジトジワから苦ジワ。ゆっくり引きつつビターな余韻。飲み進めるとアル辛も出てきます。ひたし豆、甘爽。島らっきょ味噌、甘旨。白菜漬け、淡甘爽。塩辛、淡甘。燻製牡蠣、円甘酸◎。アテると、若いのにこの落ち着きは!?ってなります。何気に何でもいける懐の深さ。ジト甘ビターがくせになりますね〜。んまいっすわぁ〜。
四合1300
sensation Blue in to the Blue 生酒
滋賀県近江市 精米歩合50%
4.0
フローラルの春のフレッシュな甘さ
フワっとした香りだけど、後味がアルコール臭がするかな、、、
美味しいね!
@かしべさん
2022.3.2 おでん中々にて
久々に登録したな。うま口のいいお酒です。滋賀県生まれ
最初は辛口でドライだったが
日が経つとバナナのような
Sensation 生酒 吟吹雪 50%
最初からガツンと甘い。メロン香がブワッと広がる。アルコール感も弱めで、優しい味わい。満点でも良いけど、ちょっと刺激がないと飽きちゃうかもね。4.5点です。
滋賀・甲賀市の酒、笑四季
滋賀県産渡舟2号
精米歩合50%
レトロラベル純米
にごり生酒
前回は火入れでしたが
生酒が手に入りました!
これは買って良かった!
来年も飲みたいニャー(=^x^=)
into the blue
割烹農家にて
貴醸酒