笑四季

emishiki

笑四季酒造

みんなの感想の要約

笑四季の日本酒はフルーティでバランスが良く、和食に合うと言われています。様々なバリエーションがあり、甘さや香り、フレッシュさ、切れ味などが特徴的です。滋賀県産の米を使用し、磨きは50%で度数は16度です。一部には生もとや古式生もとを使用しており、値段も手頃です。口コミでは果物やバナナのような甘さや、フレッシュな香り、柔らかな甘み、キレのある後味などが楽しめると評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

そら
2022/01/30

Sensation GOLD 生酒

★★★★☆
4
そら
2022/01/28

笑四季劇場 飛べない孔雀

★★★★☆
4
ブラックフィッシュ
2022/01/23

Sensation

★★★★☆
4
tomio
2022/01/22

滋賀県甲賀市の貴醸酒
笑四季 dot SAKE project第4弾 生酒

これ美味いです

★★★★☆
4
アクエリアス
2022/01/11

若干古酒っぽい日本酒。独特の香り。

★★★★☆
4
asa
2021/12/31

Sensation White 生 50%
分かり易い香り、セメダイン香がハッキリ。美味しいという、褒め言葉だよー♪結構好き。

★★★★☆
4
あきじろう
2021/11/28

滋賀・甲賀市の酒、笑四季
滋賀県産渡舟2号
精米歩合50%
レトロラベル純米

滋賀の酒はやはり水が硬い
一年半寝かしてあるけど
美味い(*´꒳`*)

★★★★☆
4
ぶーぎぃ
2021/11/14

笑四季 ぶどう

★★★★☆
4
Bubuko
2021/11/14

飲んだのは「calm despair 穏やかな絶望」という限定銘柄。香りがふわっとして甘さがまず来ますが、それほどしつこい甘さではなく、スイスイ飲めました。

★★★★☆
4
くらり
2021/11/13

笑四季 赤い糸
ほのかな甘さと、それを追うように酸味のような渋みがやってくる。飲みやすい。

★★★★☆
4
みや
2021/10/10

笑四季劇場 もう希望しかない

★★★★☆
4
tomio
2021/09/30

滋賀県甲賀市の純米酒
笑四季劇場 カールスバートの街中で2020

しっかりとした日本酒の味があって、日本酒好きに人気ありそうな日本酒です。

★★★★☆
4
ふー
2021/09/15

Sensation Black
2020-21 生酒

好きな感じのやつだ❗️

★★★★☆
4
風早
2021/08/22

甘苦な口当たり
少しカラメル感かな。
Masterpiece吽
兵庫県産渡舟2号

★★★★☆
4
風早
2021/08/07

笑四季 sensation Red

ほのかな甘味の後に、笑四季特有の酸がきて切れていく。

★★★★☆
4
たーきー
2021/07/22

612INTENSE

★★★★☆
4
KAZ
2021/07/17

笑四季612 INTENSE
渡船2号100%
自社酵母612
飽きのこないスッキリした味わい。バーベキューにも存在感抜群。

★★★★☆
4
御酒さん
2021/06/11

阿吽の阿
いけます❗️

★★★★☆
4
かおりんご
2021/05/08

飲みやすい!おいしい!

★★★★☆
4
PTyamahiro
2021/04/10

笑四季 恋するネオンサイン 生

■甘辛:やや甘口 ■原料米:滋賀県産山田錦 ■精米歩合:50% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開

★★★★☆
4
PTyamahiro
2021/04/10

笑四季 620 INTENSE 生

■甘辛:甘酸っぱい ■原料米:滋賀渡船2号 ■精米歩合:50% ■アルコール度数:15度 ■日本酒度:非公開 ■酸度:非公開

★★★★☆
4
Youko
2021/04/08

エレメンツ オブ ライフ まろやか

★★★★☆
4
R
2021/03/30

笑四季 貴醸酒 吟吹雪

★★★★☆
4
みねぴ
2021/03/21

笑四季劇場 ホテルトワイライト
山田錦 50% 6号系自社株
フィレンツェオステリカ

★★★★☆
4
かつおぶし
2021/03/10

Sensation GOLD 2020-21 生酒

酸味がありさっぱり、フルーティな香り。
料理にも合い、リフレッシュされました。






★★★★☆
4