
笑四季
笑四季酒造
みんなの感想の要約
笑四季の日本酒はフルーティでバランスが良く、和食に合うと言われています。様々なバリエーションがあり、甘さや香り、フレッシュさ、切れ味などが特徴的です。滋賀県産の米を使用し、磨きは50%で度数は16度です。一部には生もとや古式生もとを使用しており、値段も手頃です。口コミでは果物やバナナのような甘さや、フレッシュな香り、柔らかな甘み、キレのある後味などが楽しめると評価されています。
みんなの感想
スッキリ、バランス良し!と言っても好みは色々ですが、ややドライでしっかりしていてグッド👍️
Sensation BLUE、
滋賀・甲賀市の酒、笑四季!
滋賀県産吟吹雪使用
精米歩合50%・生酒・運命の赤い糸!
スペック非公開ですが、おそらく純米大吟醸!
辛口が苦手だという人には断然オススメ!
甘い果実の余韻が口の中に広がるわ〜(〃艸〃)♡
ブラック おりがらみ
ヴァニラアンサンセ
月下美人
ブラック
赤い糸 2020-21 生酒
酵母 自社吟醸系酵母 度数 16度
酒米 吟吹雪 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
2BY 3.1 2008円/720ml
2月9日開栓。久々の笑四季。ネット情報だと香り&甘口ジューシー系らしいが如何か。上立ち香は甘く爽やか。口当たりはサラッと。ライトなクリーム様な甘味先行の甘旨味。酸味や苦味は控えめ。「赤い糸」か、手繰り寄せたら何も無かった感(この酒の話ではない🙄)。2月11日完飲。
笑四季 Sensation Black 2020-21生酒
滋賀県 笑四季酒造
精米歩合50% アルコール16度
「乳菌酸酒母がもたらす軽快にして濃密な味わい」確かに!乳酸菌酒母、初めて聞きました。しかし、美味しいわ~。
かおり立つ
これもカプリル酸?少し
3、5
滋賀・甲賀市の酒、笑四季!
初槽限定おりがらみ・生酒!
特別純米酒・黒ラベル!
久しぶりの黒ラベル!
んー今年もえぇですなー!
(≧∇≦)
笑四季 Sensation White生
笑四季 Sensation Black生
Whiteは爽やかな酸とほのかな甘味
Blackは酸のしっかりとした辛口
どちらも美味い😋
第一印象は柑橘系のクセ強くて失敗したと思ったが、肉料理、黒豆とか甘いものと抜群に合う。4.3
冷やで
甘い
Sensation
特別純米黒ラベル おりがらみ
sensationシリーズの黒
爽やかなフレッシュな香りと、ほどよい辛口
sensation White
笑四季 MONSOON 玉栄
※貴醸酒
2015? @家
滋賀のジャパン。ヴァニラアンサンセ。確かにバニラ???
笑四季は、本当に面白い😊
笑四季 赤い糸
マリーゴールド酵母
おいしい、濃い!ください!!
笑四季
笑四季劇場 夢を見た魚
というお酒
ラベルはネッシー?!
越神楽って初めてです。
甘くてフルーティ。
大阪 福島駅 ジャックとマチルダにて。
沈む青の楽園
夢を見た魚
美味い