
奥羽自慢
佐藤仁左衛門酒造場
みんなの感想
にんざえもん
辛口?うすにごりで、後味は甘め
超ドライ。
食中酒に
鯖きずしの焼いたやつ
鯖きずしのひからびたやつ
湯豆腐にはあうよ。
ただいま3杯目
吾有事 わがうじ
山形。純米吟醸。
甘口フルーティー。でもすっきり。コクあるのにキレがある。めでアルコール強すぎないからたくさん飲める。
2019.9.18 品川 鰓呼吸にて。
薄っすらとした辛口を温燗にあう
吾有事 特別純米 つや姫
メロン系かな、フルーティーなスッキリ目の辛口かな
26歳の若い人が作っている新しい日本酒
すっきり爽やか。口当たり
吾有事(わがうじ)純米無濾過生原酒
吾有事 純米吟醸13
同僚が吾有事を気に入り吟醸を購入した。生酒ではなく、低アルの火入れで辛口。半分呑んで残りをいただいた。冷たいと辛さが立つ感じ。常温と燗酒が自分好みでした。
吾有事 わがうじ 無濾過生原酒
会社同僚の山形土産。ご馳走さま。
スッキリして、後味もさらり
優しい甘みの後に舌に少しピリッとくる程度の酸あり。余韻長め 。
燗にすると冷やより辛味が際立つ。
料理/きゅうりの辛味噌あえなど、ピリ辛料理と
山廃 旨味が強い
香りチーズ感
シュワっと鋭い酸味
でも甘味は控えめ
サクサク飲める
純米吟醸 ひやおろし@高円寺 椿
天ぷらに向け、酸があるタイプ
キレイすぎて物足りない❗💦
潮鶴B&Mで半合380円。酸味強いなぁ(-。-;
滓酒 無濾過生酒
蔵で作られたいろんなスペックのお酒の滓を集めたお酒。爽やか!甘みや旨味において突出した味わいはなく飲みやすいお酒。悪口ではなく、それぞれの味が主張せずバランスが良く美味しかった。
奥羽自慢
無濾過生原酒(美山錦)
特約店限定酒
生酒らしいコク、旨味が凝縮された一杯(。-_-。)
番外編ふぞろいの酒米。コスパは高い。
キリッと辛口。何にでも合うお酒。飲み飽きはしないけどなぁ…もうひとクセ欲しいス
純米大吟醸 中取り無濾過生原酒 出羽さんざん40% 軽い甘味あり
醇辛、この表現がピッタリの酒❗✨
割と辛口。いい意味で純米大吟とは思えないスッキリ感と程よい旨み。
辛口ですっきり。舌の上でルンルンな感じ