
大倉
大倉本家
みんなの感想
大倉 特別純米 あらばしり
今年の大倉さんの第一弾。
速醸酒ですが、酸が心地よい大倉らしい旨酒です。
コスパ含めて4星!
特別純米 無濾過生原酒 槽場直詰 あらばしり
原料米:雄町
精米歩合:60%
日本酒度:+1
酸度:2.7
アミノ酸度:ー
アルコール分:17~18度
使用酵母:協会701号
醸造年度:30BY
製造年月:2019.01
オオセト60%
特別純米 あらばしり
米は香川のオオセト100パーセント。ほんのりとした甘さと発酵ガスのキレが特徴。後味は蜂蜜のような甘さ!アルザスのリースリングや、貴腐ワインっぽさもある。。
3.57
山廃特純 直汲み無濾過生原酒 29BY 愛山100%
水酛生(みずもとなま)
生酛よりは飲みやすいですな
飲みごたえのある力強い酒
うまかった
大倉 山廃特別純米 直汲み 愛山
大倉としては初の愛山米、しかも本数が少ない直汲みをゲットしてテンション高めにスタートしました。
が、口開けは少し期待はずれ?
でも、数日経てば、大倉らしい酸が心地よくなり、やっぱ旨いなぁ、となりました。
来年に期待します。
山廃特別純米 備前雄町
瓶燗火入れ 仕込み第16号
27BY 采
大倉 源流 水酛純米【生】
山廃特別純米 直汲み無濾過生原酒
ちょっと辛口
後味だいぶすっきり
大倉 山廃特別純米 直汲み 朝日米
お気に入り銘柄の一つである、大倉さん。
酸が高く日本酒度が高い中に、甘み、旨みのある融合した味わいが特徴ですが、こちらは珍しく?日本酒度が±0です。
ということで、普段の大倉さんよりも、甘みを強く感じます。とても美味しいです。
純米生酒 夏うらら お猪口バージョン
フレッシュな酸味が効いた口あたり
原料米:ひとごごち
精米歩合:70%
日本酒度:+1
酸度2.4
フルーティー。突き抜ける
本日の二杯目!
濃厚な旨さ!
山廃特別仕込!
純米生酒夏うらら
クセがあって濃い
酸味、旨味、後味さっぱり
山廃特別純米 無濾過生原酒 直汲み
原料米:岡山県産山田錦
精米歩合:70%
日本酒度:+4
酸度:2.5
アミノ酸度:ー
アルコール分:18~19度
使用酵母:協会901号
醸造年度:28BY
製造年月:2017.11
大倉 山廃特別純米 直汲み 無濾過生原酒
甘旨なお酒です。
口開けは甘みを強く感じましたが、3日目以降は落ち着いてきて、大倉らしい酸味と見事な融合を魅せてくれました。
[ポイント]口開け
[セメダイン]セ
[ガス]ややあり
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆☆☆
[苦味]☆☆☆
[印象]甘酸っぱい
山廃純米吟醸 山田錦 無濾過生原酒直汲み
久しぶりに飲んだけど、美味しい。
しっかりとしてるけどしつこくなく微炭酸な感じ。
止まらない…
[ポイント]口開け
[セメダイン]セ
[ガス]わずかに
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆☆☆
[苦味]☆☆☆
[フルーツ]
[印象]濃いめ