
隠岐誉
okihomare
隠岐酒造
みんなの感想
そうた
2023/11/14
生酛純米吟醸
精米歩合55%
アルコール分15度
しっかりした癖あるけど飲みやすいまろやかさある感じね。好きな人は好きなやつねー。
★★★☆☆
3
そうた
2023/11/08
吟醸酒
精米歩合58%
アルコール分15度
なんか全体的にバランス良くて飲みやすくて合わせやすいやつだ。
★★★☆☆
3
そうた
2023/10/29
江戸の純米酒90
精米歩合90
アルコール分15度
なんだこれ!!癖すごっ!酸味強っ!でもなんだろこの透明感は面白すぎてのんでて楽しい
★★★☆☆
3
518くらい
2023/05/17
純米90
人を選びそうだけど、熟成酒好きなら!
★★★☆☆
3
サンタのおじさん
2023/04/27
純米吟醸
@シマネヤ
★★★☆☆
3
ヒロ
2022/11/18
島根の土産。純米酒。酒臭さがややある。クセつよし
★★★☆☆
3
AppleHouse
2021/05/23
純米吟醸にしては、どっしりとした飲み心地。チビチビと飲ませていただきました。
★★★☆☆
3
みさうさ
2021/04/19
隠岐島のお酒。初めて頂いた!香りは少ないけど優しくてぐいぐい飲める‼️
★★★☆☆
3
うに
2020/06/27
純米吟醸
★★★☆☆
3
ひろちゃん
2020/01/11
隠岐誉のくせなし
普段よりめちゃくちゃ飲みやすい
飲んだ後の後味がわりと残る
★★★☆☆
3
tera
2019/12/11
隠岐誉生酛純米
キリッとして
お燗でお勧め!
★★★☆☆
3
tera
2019/10/30
隠岐誉 純米
★★★☆☆
3
半蔵
2018/04/18
本日封切り、酒徒徒然。
本日の開栓は島根県隠岐郡隠岐の島町 隠岐酒造の「隠岐誉:純米吟醸」
隠岐の島唯一の酒蔵。吟醸ですが香りはさほど強くなく、滑らかな口当たりで品の良い旨みがあります。
★★★☆☆
3
とし
2017/07/15
隠岐誉 純米生酒
現代のお酒!季節限定酒!
スッキリ美味しい!
★★★☆☆
3
とし
2017/07/15
隠岐誉 江戸90
江戸時代と同じ製法で醸造されたお酒!安政と同じ90とは思えない色合い!飲み口もくせか減ってた!
★★★☆☆
3
あきじろう
2016/12/31
島根・隠岐軍の酒、隠岐誉!
精米歩合35%の斗瓶囲い大吟醸!
普段純米系しか飲まないけど…
コレは美味いのぉ〜♪( ´▽`)
★★★☆☆
3
スンティ
2015/12/13
純米酒
甘いお酒
★★★☆☆
3
ろぜた
2015/09/10
酸味が利いてる?すっぱいような感じが舌に残る! @ヨロシク!ユウチャン!
★★★☆☆
3
ふと
2015/04/21
送料込みで大体¥4000
熟酒 琥珀色 日本酒度-40
香りは醤油みたい
味は甘い薫製的
★★★☆☆
3
ともぞ
2022/12/25
★★★☆☆
3
酒呑みさん
2022/03/03
★★★☆☆
3
ユーリル
2020/10/06
★★★☆☆
3
赤マナ ダブルX
2019/04/20
★★★☆☆
3
minami
2015/06/19
★★★☆☆
3