屋守

okunokami

豊島屋酒造

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

shige
2015/02/24

ジューシー!

★★★★★
5
ホデナスおんつぁん
2015/02/16

純米無調整生詰。
濃厚な甘みと旨味が口いっぱいに広がる。しかしそれはすぐに辛みに変わって後は何事も無かったかのように…。
舌に極わずかに感じられる炭酸が心地好い。
これは旨い酒だ。東京の酒、面白いですね。
おそらくあっという間に無くなるでしょう。

★★★★★
5
どこでもノア
2015/01/20

正月呑み過ぎたので久しぶりに購入。
香りよく、甘味とサッパリ感がバランスいいです。
屋守もどれを呑んでも旨い。

★★★★★
5
呑兵衛ヒロ
2015/01/04

屋守(おくのかみと、読むのですね♪
やもりと思ってました(*_*))
東京で、こんなお酒が醸させれていたのですのね\(^o^)/
びっくりです(^o^)
味、値段ともに、満足です(^_^)v

★★★★★
5
またどがす
2014/12/29

おりがらみ。純米調整生。日本酒度+2、酸度1.3。程よい甘みと酸味でおいしい。

★★★★★
5
みねぴ
2014/12/19

純米無調整生 おりがらみ 仕込み一号
広島県産 八反錦 麹:50% 掛:55%

★★★★★
5
みねぴ
2014/10/28

純米 壜火入れ 雄町
赤鬼

★★★★★
5
みねぴ
2014/10/24

純米無調整中取り 生詰
仕込み17号 八反錦 麹50% 掛55%

★★★★★
5
ごんた
2014/09/27

屋守 純米中取り 無調整生
開けた途端いい匂いがしますね
飲むと想像以上にフルーティな甘味がたまりません
後味は微かな苦味で締めてくれてさっぱりします
東京にもこんな美味しいお酒があるんですね…特約店を抑えておけばほぼ確実に入手できるのも◎
止まらない…ヤバイヤバイ

★★★★★
5
nyanko
2014/08/20

しっかりフルーティー!

★★★★★
5
masa
2014/06/21

純米無調整生「荒責」今年3本目のヤモリです。中取りの前後「荒走り」「責め」をブレンドしています。上立ち香はトロピカルな香り。含むとトロっとした甘旨味の後、適度な酸と渋味で締めます。雑味は殆んど感じません。これは旨い!
中取りよりも荒々しさや雑味がでる部分として値段が安めで2600円程で買えます。コストパフォーマンスも抜群で個人的に中取りよりも好みです。

★★★★★
5
masa
2014/03/01

『おくのかみ』通称やもり。旨みと甘味が強く、おりを絡めると米ジュースのよう。絶品です。

★★★★★
5
Mark
2014/01/04

屋守(おくのかみ)純米無調整生!直汲み。東京都のお酒でこれだけ美味しいなんて(^○^)一口で虜になりました!
甘味の中に直汲ならではの発砲感がたまらん(≧▽≦)

★★★★★
5
となりんちの犬
2013/11/24

写真忘れた…… 東村山の「屋守(おくのかみ)」、緑のメタルロゴ、やもりの絵が入っていたので多分【直汲み しぼりたて純米吟醸無調整生酒】。非常に華やかな香り、時間をおくと甘み。甘すぎずバランス◎ 渋谷 眞吉にて。

★★★★★
5
greaddy
2013/11/10

純米中取り無調整生 仕込み二十四号
旨味が乗ってる!アフターのバニラ香が気持ちいい。個人的に大注目の蔵、外れ無し。旨いよ!

★★★★★
5
たむじぃ
2025/01/03

★★★★★
5
たむじぃ
2023/05/01

★★★★★
5
616k
2022/10/08

★★★★★
5
しおないと
2022/05/15

★★★★★
5
koichiro
2022/01/22

★★★★★
5
しおないと
2020/06/03

★★★★★
5
バカ馬
2020/02/08

★★★★★
5
しおないと
2020/01/17

★★★★★
5
こーすけ
2019/10/30

★★★★★
5
Daniel
2019/08/06

★★★★★
5