屋守

okunokami

豊島屋酒造

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

kenken
2022/01/01

旨味はず

★★★★★
5
おおぱし
2022/01/01

予想を3重に上回る美味さ。特にこの上品で強く味わいとバランスが取れた香りはホントスゴイ。
鑑評会ってこんなのが並んだ中でどうやって順位を付けるのだろう…と疑問に思ってしまうほど美味い。
⭐️8つレベル。東京の酒蔵の実力を思い知ります。
皆さまあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
R2全国新酒鑑評会出品酒

★★★★★
5
ikeike
2021/12/26

久しぶりの屋守
それもおりがらみ、嬉しいなぁ〜✨

★★★★★
5
こまさ
2021/12/23

純米おりがらみ生酒
優しい華やかな香り、微発泡感あり、フレッシュ、キレ良し、旨い

★★★★★
5
you_and_you
2021/12/17

梨本からのお土産。
銘すら付けられていない、超少量生産の貴醸酒。酒屋の店主が蔵元と仲良くなって造ってもらったらしく、特定の1店舗で50本ほどしか扱っていないとのこと。
華やかで甘口の香り、舌ではまろやかだけど微かな刺激、喉は嫌味なくマッタリと通過し、後には甘い香りと微かな刺激が残る。
開封後24時間で香りに含まれてた酒感が軽減し飲みやすく、48時間では辛味が出てきて玄人好みに。24時間がベストかな?
今まで飲んだことのない美味さ。今度、貴醸酒見つけたら買っちゃいそうw

★★★★★
5
やむ
2021/11/29

仕込み13号 純米吟醸無調整生酒
麹米50% 掛米50%

★★★★★
5
uni
2021/11/02

おくのかみ 機
純米吟醸 無調整

★★★★★
5
トンちゃん
2021/10/17

なかなか手に入らない東京の地酒。
東村山に住んでいる人が羨ましい。
香り、コク、味わい全て一級品。

★★★★★
5
KT
2021/09/19

仕込み二十三号純米中取り無調整生酒
洋梨の様な香の中に酸味を感じる。フルーティーな味で甘みが強く、酸とアルコールと辛味も感じる。後はスッと消えていく。

★★★★★
5
こまさ
2021/09/14

純米中取り 無調整
濃厚のようなそうでもないような、キレは良い、旨い

★★★★★
5
なるとも父
2021/08/14

純米中取り無調整生 仕込み17号

★★★★★
5
kaidou_walker
2021/07/21

NEON(BLUE)
純米吟醸無濾過生原酒
KAMOSHInoBA
LIMITED EDITION
直売所限定?
東村山駅から徒歩15分。
100円有料試飲もできるから、歩いても行く価値有。
保冷バッグと、保冷剤必帯。
よく冷やしてがおすすめ。

★★★★★
5
みねぴ
2021/07/04

八反錦 55% 純米中取り無調整
仕込み十二号

★★★★★
5
こまさ
2021/06/26

純米 中取り 無調整生
軽い華やかな香り、濃厚な旨み、酸の余韻、キレよし

★★★★★
5
なるとも父
2021/06/05

純米中取り無調整生 八反錦

★★★★★
5
こまさ
2021/05/03

純米中取り 直汲み無調整生酒
優しい華やかな香り、優しい旨味と酸味、そして微発泡感、旨い

★★★★★
5
uni
2021/03/27

純米 中取り
東京都東村山市

★★★★★
5
こまさ
2021/03/11

仕込み六号純米中取り無調整生酒

華やかな香り、濃厚な旨味、酸の余韻、旨い

★★★★★
5
あみけん
2021/02/22

久しぶりの屋守でしたが、直汲みのフレッシュなチリ感と食べ頃の葡萄香を満喫出来ました。やっぱり美味しい。
日本酒度−0.5 酸度1.5

★★★★★
5
うどん
2021/01/30

純米吟醸 無調整生
直汲み
フルーティで微発泡
美味しい
92

★★★★★
5
ヤスオ
2021/01/18

純米中取り無調整生
八反錦 55%
アルコール 16度
フルーティーで甘旨酸のバランスが素晴らしい。開栓すぐなのに抜群に旨い。

★★★★★
5
キョン
2021/01/12

飲みやすい

★★★★★
5
takeshi
2020/12/30

2020年飲み納め
彩鷄@上井草

★★★★★
5
こまさ
2020/12/26

仕込み六号 純米直汲み無調整生酒
華やかな香り、酸が旨い、甘味も良い、旨い

★★★★★
5
ふうちゃん
2020/12/14

久々に好きなタイプ見つけた✨

★★★★★
5