加賀鳶

kagatobi

福光屋

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ゴン太
2021/01/25

加賀鳶 極寒純米 無濾過 醸造年度 令和ニ年 中汲み 生 原酒

★★★★☆
4
hide_kkw
2021/01/17

山廃純米 超辛口
辛口ではありますが山廃らしい香りとコクがあり、インパクトがなかなかあります。

★★★★☆
4
トムヨシ
2021/01/05

やっぱり、加賀鳶は旨い😋

★★★★☆
4
hide_kkw
2021/01/02

純米吟醸 爽やかな飲みごごち。どんなシチュエーションでも、満足できます。大好きです。

★★★★☆
4
あきお
2021/01/01

辛口

★★★★☆
4
ともや
2020/12/20

白身魚の刺身と合わせる。
キモ醤油との相性がよかったな。

★★★★☆
4
猫にゃんにゃん♪
2020/12/05

辛口ですが、クセもなく飲みやすい日本酒です。

★★★★☆
4
pq
2020/11/28

加賀鳶をのどぐろと一緒に。
辛口ってほどでもなくマイルドで飲みやすい!

★★★★☆
4
ひろりん
2020/11/12

極寒純米 辛口
アルコール分16度
久々飲みましたがやはり、
程良くすっきりと雑味なく
飲みやすい!

★★★★☆
4
SR23
2020/11/07

@北海道物産 吉祥寺

サッパリ辛口だけど甘みもしっかりあってバランスが良い
いいよ〜

★★★★☆
4
okuhari
2020/11/01

純米。アルミ缶。高円寺リカーオフ。前に呑んだ時より美味く感じる

★★★★☆
4
suuu
2020/10/16

金沢いたる本店
1杯目
少し重めだが飲みやすかった

それが癖になって美味しかった

★★★★☆
4
代々木の蟹 🦀~
2020/10/15

加賀の地で加賀鳶を、焼きアサリと。

★★★★☆
4
Aya🍓
2020/10/15

日本三代珍味「干くちこ」と純米大吟醸の組み合わせ

★★★★☆
4
ひよ
2020/08/27

純米大吟醸 原酒 吉祥
40% 16度 山田錦(兵庫県多可町中区坂本産) 日本酒度+3 酸度1.6

頂き物の高級品。
常温でいただくと、上立ちはふわっと米の香り。含むと、原酒らしいずしっとしたアルコール感の中に穏やかな米の旨味。口当たり柔らかく後味はさらり。
華やかなさはあまりなく、しっかり、誠実、素朴さも感じる。

★★★★☆
4
コバマ
2020/08/19

加賀鳶 夏純米 生

香り:アル感 ・・・★・華やか
味①:辛口 ・・★・・甘口
味②:薄い ・・・★・濃い
酸味:無し ・★・・・有り
苦味:無し ★・・・・有り

旨口!甘さは普通だけど濃くて甘いやつ!美味い!4.3!

★★★★☆
4
こまさ
2020/07/21

風よ水よ人よ 純米
麹の香り、麹の味、すっきり

★★★★☆
4
こまさ
2020/07/21

純米吟醸
軽い華やかな香り、麹の味だ、キレが良い

★★★★☆
4
オッサンパワー
2020/07/07

金沢のお酒。純米大吟醸。
香りとても良い。
個性的な味、飲みやすく、美味しい。
色も良し。

★★★★☆
4
トミー
2020/07/04

冷や、ドロッと柔らかいゼリーの様な感触から甘くなくちょっと辛めでも口の中に広がる米の味
後味さっぱりいくらでも飲めてしまう!

★★★★☆
4
ぶっちょおぉぉお
2020/06/20

‪ 加賀鳶 純米吟醸 生原酒
日本酒度 +8 酸度 1.5

★★★★☆
4
翔音
2020/06/02

舌触りがふんわりしながらも最後にぴりっと来る辛みが心地よい。適度な甘みと適度な辛さはどんな料理とでも合うに違いない。

★★★★☆
4
hijjjjki
2020/05/24

どこまでも飲みやすいお酒。
アルコール度数が低いため、口に広がるアルコール感が少ないです。
香るマスカットのようなお酒です
おススメの一本

★★★★☆
4
hide_kkw
2020/05/23

山廃純米 福井 軽やかで常温がちょうどいい。無芸さんの店で購入。

★★★★☆
4
うら
2020/05/15

加賀鳶 純米吟醸
喉越しがスッキリして飲みやすい。代表作として納得。他の加賀鳶シリーズも飲んでみたい。

★★★★☆
4