
刈穂
秋田清酒
みんなの感想
山廃純米 生原酒 番外編。超辛口。夏向きすっきり。
刈穂・その2・ぬる燗で。 まずはトロリ…とした舌触り。そのあとに来る酸味が強い。サッと酸味は消えて麹の香りがゆったり残る。梅干しつまみながらで旨し!
刈穂のサマーミスト。キレが最高な、爽やか日本酒でした。フワッと鼻に抜ける感じも心地よい。
刈穂にごり直詰め蔵付自然酵母仕込み、きもと。にごり、とあるが、薄にごりの部類か。冷たく飲むと原酒らしいバナナっぽいまとわりつくトロピカルフルーツ感が、溢れそうな酸味と共に舌にやってくる。そのまま燗は強すぎるので、二割加水としてぬる燗とした。優しい味わいが、疲れた身体を癒してくれる。
六舟
写真取り忘れのためネットから拝借…
軽くてゴクゴクさっぱり
日本酒苦手な人にも好評
酸味好きにはやや物足りないかな
でも秋田らしく上品で、おいしいお酒
番外品。辛口なんてもんじゃない。
総ふながけ絞り生酒
甘さが尾を引く大好きな味です。
六舟
雪あかりの夜に(#^.^#)
嵯こう
刈穂の荒走り。冷たく飲むと荒走り特有の酸が立ち上がり、バナナの様な黄色いマッタリとしたフルーツの香りを感じる。燗すると、酸がマッタリ感と一元化し、極上の燗酒となった(^o^)
山廃純米番外品生原酒。
超辛口!
うまい
辛いよ〜😆👍
山廃純米 生原酒 番外品 +21
〔蔵付自然酵母仕込瓶火入れ純米酒〕しっかりしたまろやかさとちょっとだけ感じる野性味というか、昨年の刈穂とはちょっと印象が違いますが、おいしかったですわ♪
純米大吟醸 Six Ships
はせがわ酒店 グランスタ店限定6周年記念ボトル
澄んだ香り、スッキリとした飲み口と酸。綺麗な余韻。
全体的に穏やかでクリアな印象。
旨いけど個人的にはスッキリ過ぎるかな。