
刈穂
秋田清酒
みんなの感想
ハモニカ横丁 酔っててわからんくなってきたけどうまい!
★★★☆
銘柄:刈穂 純米吟醸 六舟
特定名称:純米吟醸酒
製造年月:2020.10
使用米:
精米歩合:55%
酒母:
造り:
酵母:
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
アルコール:16度
特長:
容量:720ml
購入店:久世福商店二俣川店
価格(税別):¥1,390
飲み方:12℃
memo:タコとニラのチヂミ
山廃純米ひやおろし
刈穂
純米生原酒蔵付自然酵母仕込60%
蔵からの説明でワイルドとのことであったがその言葉通りワイルド
アルコール感があり酸も感じるがキレた良い日本酒
秋田県大仙市 秋田清酒
刈穂 生吟醸酒
六舟 総槽掛け絞り
吟醸酒特有のフルーティさは
控えめな印象、喉ごしはなめらか
醸造アルコールは感じ目かな
ハナ吟醸と味吟醸、中間かな
純米吟醸 六舟 サマーミスト
伝統の槽掛けしぼりで上槽したお酒をそのまま瓶詰、夏の朝の霞のような爽やかな美味しさ。
スッキリしているけど甘みもあってサラッとおいしい!
六舟
甘さから来る優しさ。この甘さを知ると二杯、三杯頼んでいるでしょう。
原料米:美山錦 ■精米歩合:60% ■使用酵母:蔵付分離酵母
■日本酒度:-6 ■酸度:3.8 ■アルコール度:16%
柔らかい。
飲み口は濃厚な味。
やまとしずく純米吟醸 Type-K
刈穂純米吟醸シルキースノー
炭火焼鳥と合う❣️
超辛口の名前に違わずキリリと辛め、
ささみ山葵のせにあわせて。
プラス21
さすがの切れ味
キレ口がある味わい
特別純米生もと 酉乃刻
旨味 燗冷ましで酸味
★★★☆
銘柄:刈穂 燗あがり 山廃純米酒
特定名称:純米酒
醸造・製造年月:2019.12
使用米:美山錦
精米歩合:60%
酒母:
造り:山廃
酵母:
日本酒度:+2
酸度:1.6
アミノ酸度:
アルコール:15度
特長:
容量:720ml
購入店:久世福商店二俣川店
価格(税別):¥1,186
飲み方:42℃
memo:湯豆腐、ブリ・マグロとろ・鯛刺身、鰯の煮付け
山廃原酒 辛口
刈穂 純米大吟醸秋田酒こまち仕込
出羽鶴 純米大吟醸雄町仕込
冷酒だと少し刺々しい印象
個人的には冷や~常温が飲みやすい
「マルリキ」大阪駅前2ビル
山廃純米 超辛口/秋田県
まさに超辛口
すっきり。甘口。飲みやすいお酒です。
超辛口というが普通のスッキリ辛口では?
刈穂六舟です。色々と飲んだあとなので、もう分からなくなってしまいました。酸味が割と有ったかな?くらいの記憶。美味しかったのは間違いないけどね。
甘みあるが、日本酒薄し。
少し水ぽさを感じる。
とろみは0。
女性は好きでしょう。