
刈穂
秋田清酒
みんなの感想
純米大吟醸 いただきもの
刈穂 山廃純米超辛口
山廃純米 番外品 超辛口 +21 とても辛口ですが、旨味もある美味しいお酒です。
蔵付自然酵母仕込み純米生原酒 蔵付酵母だけで自然醸造したお酒です。味わい深い美味しいお酒でした🍶
山廃純米 生原酒
かわせみ
山廃純米生原酒番外品 圧倒的な辛口だけど辛いだけじゃない
人丸
酒座
純米酒の方は、お勧めの飲み方「ぬる燗・熱燗」とあるだけあって、温めても鼻にグワッとくるアルコール臭が無く、日本酒大好きだけど熱燗苦手な私が初めて「旨い!!」と思いました。
純米酒の方は、お勧めの飲み方「ぬる燗・熱燗」とあるだけあって、温めても鼻にグワッとくるアルコール臭が無く、日本酒大好きだけど熱燗苦手な私が初めて「旨い!!」と思いました。
冬冷や酒シルキースノー。きめ細やか。冷酒は旨口でまろやかな印象。
純米生原酒 蔵付自然酵母 生酛
60%
山廃純米 原酒番外品 糖度+21 キリッとしたすっきり味。
刈穂 純米吟醸 秋kawasemi
素敵なラベル
旨味があって余韻のある辛口
山廃純米生原酒。キレっキレでしっかり日本酒飲んだって感じになれる。ほんと好き。
秋kawasemi 純米吟醸 50%
采
刈穂 純米吟醸 秋Kawasemi
米の旨味がしっかり感じられて、酸味は抑えめで、キレ良し
甘味も少し感じられて、香りも膨らむ
刈穂の六州も美味しいが Kawasemiは更に旨さが増す感じ!
山廃のずっしり感、酸味がとても美味しかった!
刈穂 夏吟醸 六州 SummerMist
刈穂らしい辛口系タイプ
旨味もしっかり感じられて酸味は少なくキレ良く、喉越しスッキリ
総槽掛け搾りでおりがらみなので旨味は凝縮してる☝
にごり直詰蔵付自然酵母仕込純米
甘味辛味酸味バランスのとれた、正に蔵の味が詰まった逸品ですね。
早くも来年の出来上がりが楽しみです。
夏吟醸 六舟 サマーミスト
精米歩合57%
種月 山廃仕込純米大吟醸
山田錦
精米歩合 45%
日本酒度 +1
酸度 1.5
やっぱり 好き!
蔵付自然酵母仕込 純米生原酒
秋の精
精米歩合60%
酸度 1.9
やっぱり大好き!
六舟 夏の生吟醸
美山錦 めんこいな
精米歩合57%
日本酒度 +5
酸度 1.5
六舟
生吟醸酒
精米歩合57%