
川亀
川亀酒造
みんなの感想
🍶特別純米 中汲み生酒 愛媛県
¥3520 一升瓶
@酒主人
🌾?
🦠?
ラムネ香で、飲み口はスッキリして甘みがあるが、後味はしっかりとした日本酒感あり。
雪冷えでも、冷でも燗でも美味しい。
期待して無かったので、評価は高い👌
純米吟醸 雄町
珍しい愛媛のお酒。搾りたての新鮮な生酒の味。ラベルかわいい
純米 愛山75 中汲み 無濾過生原酒
愛媛県八幡浜市
川亀酒造
川亀 純米吟醸 無濾過生原酒 中汲み
無濾過生原酒ですが重い感じはなく柔らかい甘味が最初にふわっと広がりスッキリと切れていきます。
いい感じの甘辛口ですね。
これはいいな~。
蔵で直接、出荷前のお酒を購入してきました。(^^)
夏の川亀 別誂 特別純米 愛媛県
これぞ夏酒!という感じのライトで爽やかな味。旨味はちゃんとあるものの、グイッとすぐ無くなる飲みやすさ。ラベルも風情があって良し。
特別純米 磨き60% 呑ん事無い蔵元様シリーズ❣️銘柄名が良いですね〜www ^ ^v
亀の名の付く國酒は良いのが多い気が致しまする〜🐢 含むとキリっとして、特別純米で有りまするから、米の旨味も最骨頂❤️、裏ラベルには、日本酒度が明記して有りまするね〜+7てかなりの辛口ながら、四国の國酒て辛さを感じないのは、馬鹿舌のせいなのか⁉️別の造りの上位國酒を呑んでみたくなる夜で有りました(^.^)U
川亀 特別純米 責めブレンド
責め。
香りは控えめながら、
口に入れるとふわっと香りと
風味よい味わい。
辛口でスッキリした、
フレッシュなお酒。
飲みやすい
純米吟醸 中汲み しぼりたて無濾過生原酒
ほのかなさっぱりした香り。ほんのり酸味のある味わい。お酒主体でも料理主体でも呑める。
にごり旨し!
洋さん山廃純吟が好き
おせちに合う
ぶりもあう
辛口、芳醇
酸味足らず
純米大吟醸らしく芳醇で甘めだが、後味はスッキリして美味しい。
川亀 特別純米 責めブレンド 無濾過生原酒
甘い。香りは少ない。アルコール感が後に少し残る雑味はあるかも。
4.5!
川亀 純米吟醸 中汲み しぼりたて無濾過生原酒 しずく姫
山廃純米
48度迄あげてみた。
舌を包むように円やかな酸が出る。若干甘めな旨味。ゆっくりじっくり味わいたいお酒。美味しいよ! #鈴木酒販 #三ノ輪
純米吟醸 中汲み 無濾過生原酒
口当たり柔らか、後味乳酸味 角がない。
焼き物に合いそう。
しぼりたて無濾過生原酒✨酒の新鮮さを感じる華やかな香り💓
純米 H29BY 責めブレンド 無濾過生原酒
辛口のガツンとしたお酒
アルコールの気発臭をすごく感じる
予想よりも芳醇控えめ。
唐揚げなどの脂っこい料理に合わせやすい。
秋季限定品 純米吟醸 ひやおろし
ひやおろしらしい濃厚な飲み口ながら、キリッと辛口です。やや時季は過ぎた感はありますが、やはり「ひやおろし」は美味しいです!!
強くはないけど、かなりいい香り。含むと思ったよりスッキリ。少し熟感あるか?結構、アルコール度強く感じる。
米の旨みがメイン。甘みも感じられ、しっかり目の酸も。まぁアリ。
愛媛 八幡浜のお酒
立ち香少なく 酸味と旨味 硬さはさほど感じない
愛媛県 川亀酒造 無濾過生原酒
生酒の中でも好きな味。しかもリーズナブル
地元では新聞酒の愛称で人気
大阪の酒店、酒蔵なかやまの別誂。
夏酒だけあって、軽い飲み口。
味はしっかり感じるがスッと口から味が消えて行くのでスルリと飲める。
地元の人たちが飲む晩酌酒。
旨味があるが、サラリと飲みやすい為スルスルと杯が進んでしまう。
料理の邪魔をしないタイプ。