菊水

kikusui

菊水酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

haru
2019/12/26

米の旨味がふくよかに口の中で広がります。美味しいのですが、普段飲み慣れてないお味なのでこの評価にさせていただきました。

★★★☆☆
3
週末飲んべえ
2019/12/08

甘辛い味わいのほんのりあわわわのスパークリング酒🍶菊水が爆発💥だ

★★★☆☆
3
おおぱし
2019/11/24

ウワサのお酒。夏に山頂で飲む感じでしょうか。正直言ってスパークリングでない方が美味い気がします。元々の絶妙なバランスが後入れの炭酸で少し悪くなっている印象。
ふなぐち一番しぼりスパークリング

★★★☆☆
3
酒主T
2019/11/04

越後菊水です。本醸造かな?ボクの好きな新潟のスルスルしたあっさり、さっぱり系とは違い、旨味もあり、太めの感じのお酒です。香特に無し、酸味も全然ないかな?割と辛口のお酒でした。

★★★☆☆
3
kmnpas
2019/10/06

菊水の純米酒
菊水酒造株式会社
新潟新発田市

生詰
辛口
後味スッキリ
常温

★★★☆☆
3
ますじろ〜
2019/09/03

純米吟醸 ひやおろし
昔ながらの辛口
新潟っぽい酒
ひやおろし
らしく旨味がのっている
1000円強とコスパ良し

★★★☆☆
3
山さん、
2019/09/01

純米吟醸 磨き55% コレも、悪名高いイオンリカーで、値引きにほだされて、¥900だったので、カゴに入れてお会計した、國酒ですが、【菊水】以前は、よく呑みましたし、越後でも、好きな、蔵元さまですが、キリっとしてる分、菊水の良さの旨みが無い様な気がしますが、けっして不味い訳では無いですが、ふなくち本醸造のカップ酒の方が、自分好みかな〜〜‼️

★★★☆☆
3
猫にゃんにゃん♪
2019/08/24

醸造アルコール感はありますが、飲みやすい日本酒です。
生原酒なのでアルコール度数は19度と少し高めです。

★★★☆☆
3
zktodub
2019/06/23

ふなぐち菊水一番しぼり スパークリング
使用米 新潟県産米100%
精米歩合 70%

再2019.12.01
再2020.02.01
再2020.08.02

★★★☆☆
3
ミライ
2019/06/21

これが菊水生詰め。確かに辛口。「アルコール」って感じがする。
甘さがあまりないので、賛否両論かな。
冬に燗をつけて嗜むのがいいかな。
冬、燗つけて呑むと美味しい。

★★★☆☆
3
あらP★
2019/06/10

ふなくち一番しぼり元祖生原酒。

★★★☆☆
3
Uehata
2019/05/06

一番しぼり
吟醸 生原酒

★★★☆☆
3
みのる
2019/04/02

安定の五郎八

★★★☆☆
3
DarkStone3H
2019/04/01

菊水の四段仕込 本醸造

精米歩合 70%
アルコール15度
公式飲み方 ロック 冷酒 常温 人肌燗

公式の言った通り、さらっとした柔らかな甘みがある
燗すると餅菓子や杉などの香りが出て来て、ほんの少しの酸味もある

★★★☆☆
3
DarkStone3H
2019/03/30

菊水の辛口 生詰 本醸造

新潟県産米
精米歩合 70%
アルコール15度
公式飲み方 ロック 冷酒 常温 人肌燗

冷酒:
バナナと米の香り 辛口
飲み込んだ後、苦味と旨味からの余韻がある

燗酒:
素甘のような、甘い餅菓子の香り
辛口だが、甘みがあって、苦味と旨味もすぐ出て来る

★★★☆☆
3
Manny
2019/02/20

フレッシュ感がありますが、バランスの取れたお酒

★★★☆☆
3
マリーノ
2019/01/24

生詰 純米酒
美味い

★★★☆☆
3
アンギオ
2019/01/06

ふなぐち 熟成 ちょい缶の菊水にハマっています、
手軽に購入できて、美味しいが
濃い目で度数19と高めです、

ちびちび美味しく頂きました。

★★★☆☆
3
酔いどれサンコン
2019/01/01

今年も木樽店頭瓶詰めの五郎八。甘味全開だが、度数21度の強烈なアルコール感が相まって飲みごたえのある一本!

★★★☆☆
3
てんすとん
2018/12/31

菊水の四段仕込。佐渡いかの一夜干しと合いました。

★★★☆☆
3
マリーノ
2018/12/19

ふなぐち 一番しぼり
うまい!

★★★☆☆
3
かすり
2018/12/10

新潟は新発田市 菊水酒造 菊水の辛口 本醸造 ワンカップ。しっかりらキレる辛口ですが、迸るような豊潤な旨味が凄い。まろやかさもありさすがの味わい。 #日本酒 #菊水酒造

★★★☆☆
3
アンギオ
2018/12/09

ふなぐち 本醸造 生原酒 甘い香りで飲みやすく美味しいです、
高評価なのもうなずけます、

さっと買って飲むには打って付けですね。

★★★☆☆
3
アンギオ
2018/12/03

ふなぐち菊水 吟醸 生原酒 甘い香り、少々アル感ありですが美味しいと思います、

度数も19と高めで和らぎ水の用意を、

個人的にキンキンに冷やして飲むのがオススメかな。

★★★☆☆
3
せーさん
2018/09/30

華やかで口当たりはよく切れも良いが、物足りない感じ。

★★★☆☆
3