
菊水
菊水酒造
みんなの感想
五郎八
ふなぐち 菊水 一番しぼり 元祖生原酒 本醸造
結構旨い(๑˃̵ᴗ˂̵) リピートします
2014年の新酒と、2016年の新酒を飲み比べ。
2014年の方が若干トロッとしていました。
色も2014年の方が付いていましたね。
ふなぐち熟成 生原酒。めちゃ濃くて超旨口。酒屋の店長もプライベートで旨いと絶賛。高級酒、希少酒を知った上でこの大衆酒を旨いと断言できる格好いい飲兵衛に自分もなりたい。
ossa、山犬と会合用に山犬が用意した1本
菊水 純米吟醸 ひやおろし
流石山犬
期待を裏切らない
勝負師ですね
お味はややくど甘感がありますが美味しいお酒です
ナイスセンスっ
11月15追記
温燗にするとかなり旨いことが判明した
がらっと変わる
辛口が微妙に強い?そんな気がしたけど、 美味しいです。
濃厚で旨口の純米酒。奥多摩の山中にて竹輪と野菜の鍋をつまみにぐびっと一息。疲れが吹き飛びました。
菊水 無冠帝。
冷酒で。白い花のような華やかな香り。スッキリとして、甘みというより旨味の広がる、でもさっぱりしてフレッシュさもある。スタイリッシュな水色のボルドー型ボトルも素敵だけど、中身はもっと素敵。
味が濃い!びっくり!
香りの強いちょっと辛口
口に含んだ瞬間にふわぁ〜と広がる香り
美味しい!!
海外用
ド定番のふなぐち菊水。コンビニやスーパーに普通においてありますが、決してバカにできない美味しさです。なんといっても絞りたてを加熱殺菌一切無しの正真正銘の生酒ですからね!根強いファンも多いお酒です🎵
夏限定の生酒らしい。
すっきり飲みやすい。
冷やかロックで。
節五朗出品酒 大吟醸
香りは穏やかに良い香り
含むと少し甘めの香りと味わいがフワッと広がる
後に菊水らしいお酒の渋みが僅かにあり、味を引き締めている
高い酒はやはり違うと実感
お土産物 720ml 2916円
吟醸生酒 飲みやすい!
ふなぐち 菊水 生原酒
たまに呑むと美味いですね(^o^)
菊水・白缶・スッキリd(^_^o)安くて美味い。
Easy to drink cold and smooth
無冠帝
菊水は苦手だけどこれは好き
菊水のオサレボトル 。中身は普通の本醸造でした。新潟のお酒らしい口当たりの良さで、後口すっきり。料理によく合うので、ガッツリグイグイ飲んでしまいます。
21度のにごり
五郎八
おでんに合う❗️
ふなぐち菊水一番しぼり本醸造生原酒
2016.02.18
冒険心から生酒を燗にしてみるが、これがまたビックリする程燗映えするお酒。ぬる・上・熱で試すが、45〜50度の間で花咲く印象。
2015.04.15
香りはフルーティではないものの、そこそこ豊かな日本酒香。甘く濃いめな味わいで、後口はピリリと辛い。ほんの少しベタリとするトラディショナルフェイド。予想以上に美味くて、コンビニで売ってる缶酒とは思えない。が、アルコール度は結構高いので、量には注意。ロックでも良いかも。
菊水・新米新酒ふなぐち一番しぼり、本醸造生原(#^.^#)うま〜い、爽やかだけど、ほんのリ甘く、キレます。ワンカップ系のkingですね(^_−)−☆
一番しぼり
たまに飲みとうなるんじゃ
ふなぐち一番搾り
本醸造生原酒&熟成吟醸生原酒
やっぱ熟成の方が美味いです。