菊水

kikusui

菊水酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ちい
2015/09/24

新米の新酒…
普段飲んでいる菊水とは、やっぱり違う。
この時期ならではのお味。

★★★★☆
4
がんぼ
2015/09/04

ふなぐち菊水一番しぼり
生原酒
また、飲みたくなる安定感の
ある味わい

★★★★☆
4
プリン🍮
2015/08/28

節五郎
華やかに広がったあと、じわじわと締まっていくかんじです。
アルコール高めの18度。

★★★★☆
4
そらまめ
2015/08/14

ふなぐち一番しぼり

★★★★☆
4
純米子
2015/08/08

ふなぐち菊水一番しぼり薫香。酒粕から作った焼酎を入れているそう。美味しい💚そしてフルーティな香り💚後味も余韻が長め。他のふなぐちよりはお値段張りますが、飲んで良かったと思えるお酒。気軽にスーパーに売っているのも⭕️

★★★★☆
4
Manny
2015/07/26

微妙な酸味が夏に合います。

★★★★☆
4
ちい
2015/07/16

濃い!肴なしで呑める。

★★★★☆
4
ポン太
2015/06/19

夏限定、生原酒です。原酒らしくなく飲みやすい!

★★★★☆
4
にしかわ
2015/06/04

ひさびさ

★★★★☆
4
にしかわ
2015/05/18

久しぶりです

★★★★☆
4
けーたんん
2015/05/17

菊水の辛口。同じ菊水でも生原酒は少し甘くてもったり感があるけどこれは淡麗というだけあって爽やかでキレありです。甘めの肉じゃがにも合う!

★★★★☆
4
金賞
2015/05/09

小松菜と油揚げを炊いて、菊水。
美味しい。

★★★★☆
4
soulposition
2015/05/06

まだ家に着かない。。

ならば通りがかりのコンビニで暮れゆく今日を締める酒、と近場の公園で落ち合う。

開け口が広いのは、この酒の甘味と香りを初っぱなの吸気で味わう為(と、思う)。

子らが駆けずり回るのを見ながら。
素晴らしい天気。

★★★★☆
4
そらまめ
2015/05/02

菊水の辛口

花見にて

★★★★☆
4
そらまめ
2015/04/25

ふなぐち 一番しぼり 本醸造

安定感あります。

★★★★☆
4
ポン太
2015/04/23

菊水酒造の無冠帝、生原酒です。飲みやすい。

★★★★☆
4
jake.n
2015/04/19

菊水の辛口
淡麗だけどやっぱり菊水の味がする♪さらっとしてて飲み過ぎてしまいそうだ。

★★★★☆
4
酒蔵プレスの中の人
2015/03/21

菊水 ふなぐち 一番しぼり 生原酒
本醸造

★★★★☆
4
uph
2015/03/19

ふなぐち菊水 一番しぼり 生原酒 本醸造

★★★★☆
4
jake.n
2015/03/13

あの菊水の純米吟醸
あの味を上品にした感じで非常にさらっとしていますがやっぱり菊水です♪美味しい!

★★★★☆
4
ランバージャック
2015/03/09

酒粕焼酎入
ふなぐち 一番しぼり
薫香
70% 19度
華やかな香りと、生酒のフレッシュなプツプツ感が良い。とろみがある濃厚な味わい。ずっしり重みがある。

★★★★☆
4
ランバージャック
2015/03/08

ふなぐち 本醸造 生原酒
70% 19度

製造年月日から二ヶ月以上経つと缶の中で熟成されて別の味わいが楽しめるという。
今回は二ヶ月以内のものを飲んだ。

生原酒のフレッシュさと舌の上を踊る微かな刺激がありつつも、荒々しさは少なく、軽快な飲み口で、程よい米の旨みを伴ってスッと切れる。とてもバランスがとれている印象。

開封して三日後に飲むと、フレッシュ感はなくなったが、濃厚なコクが増したように思う。

★★★★☆
4
四角い奴
2015/03/02

菊水の純米酒

濃い目の辛口。
缶のに比べて後味は良いかな。
期待してたよりは濃厚でない。

★★★★☆
4
リョウマ
2015/02/28

辛口で私好みでした!また飲みたい(((o(*゚▽゚*)o)))

★★★★☆
4
chiharu926
2015/02/27

缶のお酒だと侮ってました。ふわりと甘口、旨味とコクのある後味。これで200円台は安い。

★★★★☆
4