喜久酔

kikuyoi

青島酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

うみ
2017/01/04

普通酒 無濾過 生原酒 しぼりたて冬季限定。
上品な甘さと旨味の美味しいお酒。残念ながら今期で終わりだそうです。

★★★☆☆
3
とっしゃん
2016/09/28

フルーティーながらしっかりした味わい

★★★☆☆
3
うみ
2016/06/30

特別本醸造
綺麗な旨口。落ち着いた甘味や酸が、心地よいです。

★★★☆☆
3
かすり
2016/06/28

静岡は藤枝の青島酒造 喜久酔 特別本醸造。ふくよかな甘みがあって、吟醸に近い味があります。柔らかい旨味でちびちび飲めますね。掛川の酒屋のおばちゃん、大絶賛も納得。

★★★☆☆
3
m@yu
2016/04/11

穏やかな酸と上品な喉越し

★★★☆☆
3
ざわお
2015/12/22

「喜久酔 吟醸」

原料米:八反錦、吟ぎんが、山田錦
精米歩合:50%
アルコール分:15〜16%
日本酒度:+7.0
酸度:1.3

★★★☆☆
3
寅次郎
2015/12/18

喜久酔普通酒。軽やかな味わいで、毎日飲んでも飲み飽きしない。

★★★☆☆
3
ひでキング
2015/10/21

新宿、もとにて

★★★☆☆
3
1人酒
2015/09/24

フルーティー メロンみたい

★★★☆☆
3
masa68
2015/09/18

特別純米

★★★☆☆
3
大志
2015/08/17

オールマイティー系かな…
燗もいける

★★★☆☆
3
かすり
2015/08/08

静岡 喜久酔 特別本醸造。果実のような甘みがあり、しっかりとした旨味。これって本当に本醸造って感じです。美味しいなぁ。

★★★☆☆
3
へべれけ燗太郎
2015/05/11

「特別本醸造」冷温で。

控えめな米の香り。
本醸造ながら米の旨みがしっかりと出ている。出汁のようなゆるりとした旨酸みと苦みのバランスがよく、切れ味はすっきり辛口。
口当たりが柔らかいので、するする盃が進みます。

★★★☆☆
3
cbh25070
2015/04/22

本醸造
すごく飲みやすい。
天婦羅盛り合わせと。

★★★☆☆
3
srmc
2015/03/13

大吟醸

★★★☆☆
3
ぼー
2015/03/05

静岡 普通酒 生酒

普通酒の割にはさっぱり。飲みやすいけど、気持ちいい酒。8点

★★★☆☆
3
ミツルギ
2015/02/15

特別純米
香りは控えめで飲み口はキリッとしていてスッキリ系。若干ピリっとする。
旨味はあるけど純米酒にしては物足りないコク。
後味にアルコール臭と味が若干残る。
不味くはないけど微妙

★★★☆☆
3
とし衛門
2015/02/01

普通酒 しぼりたて 生原酒
生酒特有のチリチリした感じが強いです。
開栓直後は旨味が隠れていますが、数日経つと、味が乗ってきて常温、お燗で飲みごたえがあります!
限定なので、なかなか買えないのが残念

★★★☆☆
3
日本酒女子
2015/01/10

しぼりたて無濾過生原酒。
冷えてるとピリピッとする辛さだけど、だんだんしっかりした味わいが感じられる日本酒🍶😎

★★★☆☆
3
m@yu
2014/11/16

ふくよかな 味わいはずむ 米の香

★★★☆☆
3
tomo
2014/10/25

さっぱりして飲みやすい。
アルコール感は無いです。

★★★☆☆
3
はむちん🍢🍣
2014/10/05

純米吟醸2千円也。はじめてお邪魔した酒屋さんのお勧め。うーん…相性がわるいのか、体調がわるいのか、舌がおかしいのかな。なんの印象も残りませんでした。

★★★☆☆
3
どら
2014/06/22

優しくクリアな味。ちょっと間をおいてスパッと苦味がきて区切りを教えてくれます。

★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2014/06/15

一魚一酒(静岡県)@酢飯屋

★★★☆☆
3
ナオ
2014/01/25

特別純米。辛味と酸味のバランス。

★★★☆☆
3